SSブログ

デアゴスティーニ ラリーカーコレクション購入【トヨタ・カローラWRC(1999)】 [デアゴスティーニ]

 今日はデアゴスティーニ 『隔週刊 ラリーカーコレクション』の第14号を購入する為、アキバへ行ってきました。

 第14号である今回の付属モデル(IXO製)は「トヨタ・カローラWRC(1999)」です。

1403021.JPG
 グループA時代、セリカを使用し勝利を重ねてきたトヨタ。 その昔、レビンにて参戦も行っていたトヨタですが、セリカで栄光を迎えました。 その後はWRC参戦に対し、他社メーカーはコンパクトな車体を使用していた為、差が開くばかりとなりました。  そして1995年に発覚したリストリクターの違反問題にて、トヨタは全ポイント剥奪と翌年の1年間出場停止が課せられました。 ここの部分、今号のコレクションコモデルの項目で書かれていないので、ちょっと不思議に思いましたが、まあ色々とあるのでしょうね....

 出場停止の中、トヨタは1997年から導入されるWRカー規定合わせたマシン「カローラWRC」を開発。 正式復帰は1998年からとなりますが、WRカー規定の導入にあわせてシーズン途中のラリー・フィンランドからテスト参戦。 マシンはE110型のシャシーを使い、セリカ時代と同じ3S-GTEエンジンを採用。 エンジンは参戦最終年である1999年まで改良を行いながら使用されておりました。 また4WDのシステムもセリカ時代からのシステムを使用し、1999年には電子油圧制御システムを採用。 トランスミッションもジョイスティック式のセミオートマチックトランスミッションを導入するなど、勝つ為にどんどん新技術を投入しておりました。

 最終的に勝利数は4勝、タイトルは1999年のマニファクチャラータイトルのみ。 1998年にはカルロス・サインツが最終戦にて、ライバルのリタイアにより「4位に入ればチャンピオン」となるはずだったのですが、最終ステージのラスト300mにて、カローラWRCはエンジンブロー。 タイトル獲得は夢と消えてしまいました。 このとき、コ・ドライバーのルイス・モヤが悔しさからヘルメットをリア・ウインドウに投げ付けるシーンが今でも鮮明に残ります。

 トヨタ(TTE)は1999年、WRC撤退をシーズン中に発表しF1へ参戦する事を発表。 まだまだ改善の余地もあったカローラWRCですが、結局このマシンが最後のラリーカーとなりました。 

1403022.JPG
 丸いヘッドライトが特徴の「カローラWRC」、ワイド化されたその車体は迫力があります。 冷却の為に空けられたエアスクープが設けてあります。

1403023.JPG
 セリカと比べ前後のオーバーハングが短くなり、コーナーでの取り回しは向上したと思います。 しかしながら挙動がシビアな為、安定化を図りホイールベースは伸ばされスポイラーも搭載。

1403024.JPG
 フロントに比べて落ち着いた雰囲気のリア部分、リアスポイラーが唯一の「らしさ」を出している感じです。 リアの視認性は悪そうな感じです。 

1403025.JPG
 上からみると車体のコンパクトさが良く分かりますが、この車の弱点はフロントが重すぎる事。 セリカのコンポーネントをカローラの車体にねじ込んでいますので、どうしてもフロント部に集中します。 最後までフロントヘビーに泣かされたマシン、熟成すればまだまだ勝てる可能性があっただけに、撤退は残念でした。

1403026.JPG
 フロント低めからの写真、開発当初はフロントスポイラーは一体型でしたが、良く壊れるとの事で分割式に変更されました。 丸いライトの為、一瞬可愛らしい印象を受けますが、エンジンの強さもあり速さはトップクラスでした。 
 
1403027.JPG
 リアも低めからの写真、やはりフロントと違いあっさり気味ですね。

 カローラWRCを最後にWRCから撤退したトヨタ(TTE)ですが、F1では1勝も出来ずにやはり撤退となりました。 現在は主戦場をWECに移し活動をしておりますが、一日も早くWRCの世界に戻ってきてもらいたいです。 噂のヴィッツWRC、これで是非ともお願いします。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。