SSブログ

昨日は上野へ行き、「大河原邦男展」を観てきました.... [アニメ]

 先月末は夏休みを取得し、六本木まで「機動戦士ガンダム展」を観に行きました。

 今の会社では自分で休みを申告し、夏休みを取得する形式になっておりますが、昨日は二日目の夏休みを利用して、上野へ行ってきました。

 先日から上野の森美術館で開催されております、「メカニックデザイナー 大河原邦男展」へ行く為です。

 「メカニックデザイナー 大河原邦男展」公式HP → http://www.okawara-ten.com/

 誰もが知っている(と思っている)「機動戦士ガンダム」ですが、モビルスーツのデザイン等を行った大河原邦男さん、最初はタツノコプロでデザインを行っておりました。 タツノコプロを退社後、デザイン会社を経てフリーとなりますが、その後はサンライズ作品を含め、多くのロボット物の作品に関わっておりますね。

 今週は夏休みになっている会社さんが多いと思いますので、早めに家を出て目的地へ向かいました。

15081201.JPG
 上野駅に到着し、まずは子供の多さに驚きました。 動物園や博物館へ行くと思われますが、いやはや凄かった。

 美術館へ行く前に、東京文化会館側の喫煙所で一服.... 現在、東京文化会館では「第14回世界バレエフェスティバル」を開催中。 世界中から超が付くほどの有名ダンサーが参加するフェスティバルです。
15081202.JPG
 以前、義兄に誘われてガラ公演を数回行きましたが、どの公演も素晴らしかったです。 素直に感動しました。

 たまに来る上野ですが、一番のイメージは動物園です。 その次は花見だと思いますが、実はそれ以外にも色々とあり、結構広いんですよね。
15081203.JPG
 最近は動物園へ行く事も無くなってしまいましたが、美術館や博物館はそこそこ行きます.... 今日の目的地である、上野の森美術館は小さい美術館になります。
15081204.JPG
 案内を見なくても分かりますが、ついつい案内板って見てしまいますね。

 しばらく歩くと、上野の森美術館が見えてきました。 その建物の壁には大きなパネルが設置されておりました。
15081205.JPG
 今までにデザインされた作品の一部をサイズ別で並べたパネルでした。 「ゴワッパー5コーダム」が懐かしい.... 
15081206.JPG
 物販コーナーで売られている、商品の一覧が入り口に出ておりました。 既に売り切れている商品もあり、人気の高さが分かります。
15081207.JPG
 売店で販売もされている、今回の展示会ポスター.... ガンダムのポスターは既に完売でした....
15081208.JPG
 チケットの絵柄にもなっておりますが、今回の展覧会用に描かれた物です。 ガンダムとヤッターキングが並んでおりますね、元々の画は横長に多くの作品が並んだ物でした。

 会場内は当然の事ながら撮影禁止となっておりますが、1970年代から幾つかに区切り展示されておりました。 全部で4章構成となっております。 大体の内容としましては下記の通り。

 <第1章>
 初期の作品となりますので、「科学忍者隊ガッチャマン」や「ゴワッパー5ゴーダム」、「合身戦隊メカンダーロボ」や「超電磁マシーン ボルテスV」などの有名作品。 それ以外にも色々とあり私的には「ブロッカー軍団IVマシーンブラスター」や「超合体魔術ロボ ギンガイザー」も観る事が出来て嬉しかった.... 驚いたのは、私の世代が最後だと思われますが、おもちゃの「ミクロマン」シリーズで幾つかのメカをデザインされておりました。

 <第2章>
 1970年代後半からリアルロボット路線となり、「機動戦士ガンダム」や「太陽の牙ダグラム」、「装甲騎兵ボトムズ」や「戦闘メカ ザブングル」などの作品でした。 思い出の多い作品ばかりで、その他にも「無敵鋼人ダイターン3」や「無敵ロボ トライダーG7」、「最強ロボ ダイオージャ」や「ザ☆ウルトラマン」もあり、ヤッターマン・シリーズで関わった物などです。 このシリーズで気になっていたのが、「蒼き流星SPTレイズナー」関係.... 幻の「レイズナーMARKⅡ」の資料が感動ものでした。 後はグリコのおまけもデザインされており、実際のおまけが飾られておりました。 「機甲戦記ドラグナー」はあったのかな.... かなりの作品数が紹介されており、見逃しているかも.... 1980年代はロボットアニメと言えば、大河原さんの描かれた物が多かったですね。 

 <第3章>
 1990年代に入ってからの作品となりますが、サンライズの「勇者シリーズ」や劇場版として製作された「機動戦士ガンダムF91」、テレビシリーズの「機動戦士V ガンダム」や「機動戦士V ガンダム」がありました。 「勇者王ガオガイガー」は始めてまともに観た作品でしたが、高橋良輔氏もプロデューサーとして参加されておりましたので、気合を入れて観ていた記憶があります。 ファイナルフュージョン!!

 <第4章>
 第4章は21世紀に入ってからの大河原作品となりますが、私的に内容が合わない作品が多い為、分からない作品ばかりとなりました。 「機動戦士ガンダムSEED」やリメイクされた「ヤッターマン」、「ガンダムビルドファイターズ」や「ガンダムビルドファイターズトライ」などの作品が展示されておりました。 「ガンダムビルドファイターズ」はガンプラを使用してバトルをすると言うコンセプトの作品で、昔の作品である「プラレス3四郎」と「プラモ狂四郎」が合体した様な作品です。 両作品が好きな私は「ガンダムビルドファイターズ」を一回も観ませんでした.... (しかしオマージュとして、「プラモ狂四郎」のパーフェクトガンダムが出たらしく、それは気になりました。) 面白いと言えば、「吉谷機械製作所 次世代消防車 コンセプトイラスト」などもあり、大河原邦男は今でも先を見ていると実感しました。

 最後は今回の為に書かれた、ガンダム等のキャラクターが並んだ原画を観て終了となりました。 色々と観たいと思っていた作品が展示されており、嬉しかったです。 ガンダムF91の所では、富野監督からの修正が入れられ、決定稿になるまでの流れが分かり、「フムフム、なるほどね~。う~む....」と1人で唸っておりました。

 階段を下り、コレで終了と思いきや、ヘンテコな車が置かれておりました....
15081209.JPG
 オリジナルカラーの超小型モビリティー「EXM-002-00」の展示ですが、まさに「シャア専用」ですね。 ホイールにはジオン軍のマークが入っておりました。
15081210.JPG
 大人2名が乗車する事が可能との事ですが、折りたたみ機能は何の為なのだろうか.... 駐車スペースかな。
15081211.JPG
 ルーフにアンテナ(ツノ)が付いているので、間違いなく「シャア専用」ですね....

 展覧会を観終わった後、図録を購入です。 そして物販購入の為、ブースへ.... 今回の東京会場での限定プラモデルは2種類ありましたが、「MG 1/100 ストライクフリーダムガンダム メカニックデザイナー 大河原邦男展Ver.」と「COMBAT ARMORS MAX EX-03 1/72 Scale ヤクト ダグラム メカニックデザイナー 大河原邦男展Ver.」でした。 ダグラムは少し気になったのですが、製作する予定も立たない為、諦めました。 

 今回の物販で一番欲しかったのが、『装甲騎兵ボトムズ「最低野郎」純米吟醸酒』でしたが、見事に売り切れておりました.... 初日に行っていれば良かったと反省。 落胆していると、係りの女性から話しかけられ、「日程は分かりませんが、再入荷予定です~!!」との事。 また来いって事なのか.... 物販は消えてなくなる物を幾つか購入し、最後に会場限定のガチャガチャを行い終わりとなりました。

 美術館の外へ出てみると、これから入場しようとする人々が次々にチケット売り場に並んでおりました。  
15081212.JPG
 少しでも早く来て良かったと実感、また遠方から来る人は大変だろうな.... と思いました。

 そのままアキバヘ行こうとも思いましたが、図録を含めて荷物が重い為、少し上野の公園を巡り帰宅する事になりました。
15081213.JPG
 曇り空から快晴に変わりつつありましたが、公園の木々によって暑さも和らぎ心地よい感じです。 歩いていて良い気分になります。
15081214.JPG
 上野の公園には野球場があり、覗いてみると試合を行なっておりました。 野球場の入り口には「正岡子記念球場」と書かれているのが見えました。 不思議に思い、回りを見てみると....
15081215.JPG
 正岡子規の句碑が設置されておりました。上野恩賜公園開園式典130周年の一環で名称を変更したとの事ですが、正岡子規は日本に入ってきたばかり野球を愛好し上野公園内で楽しんでいたそうです。 それは知らなかった.... どうしても病気のイメージが浮かんでしまいます。
15081216.JPG
 お昼に近づくにつれて、子供を連れた家族がどんどん増えてきました。 背の低い子供達が多いですので、図録が買いに当たったりして怪我をしない様、気をつけながら駅へ向かいました。

 自宅へ一旦戻り、そのまま外出しようと思いましたが、お腹が「グ~!!」と鳴っていた為、昼食を食べました.... そしてウトウトとしてしまい、昼寝。 「ヤバイ!!」と思った頃には夕方に鳴っておりましたので、購入した図録を眺めつつ、ゆっくりする事にしました。 お土産は少なく、こんな感じです。
15081217.JPG
 一番下に敷いてあるのは、会場に置いてあるパンフレットです。 図録、お菓子二種、お酒を購入。 ガチャガチャは3回行いました。
15081218.JPG
 まんじゅうは包装紙に描かれているキャラが各饅頭にプリントされているだけです。 
15081219.JPG
 Oh!かわらせんべい....ベタですよね。 ちなみに大河原は「オオカワラ」と読みます。 昔は「オオガワラ」となっておりましが、いつの間にか「オオカワラ」でした.... ちなみに「科学忍者隊ガッチャマン」にはオガワラー博士なるキャラが1回登場しますが、大河原邦男さんがモデルだそうです。 また、ナカモーラも当然の事ながら中村さんがモデル。 
15081220.JPG
 今回一番悩んだのはお酒、日本酒や梅酒等がありますが、欲しかった「最低野郎」が売切れてしまい、急遽『「勇者王ガオガイガー 大吟醸「勇者王」』を購入。 会場にて『スパークリング純米酒 「蒼き流星」&猪口セット』と悩んだのですが、スパークリング純米酒だったので、「蒼き流星」はパス。 しかし、夜にHPを観たら売り切れになっていました.... 買って置けば良かったヨ....
15081221.JPG
 図録は3,500円ですが、内容的には安い位に思いました。 今回の為に書き起こされたイラスト....
15081222.JPG
 図録に載っている内容は、こんな感じです。 これは「ゴワッパー5ゴーダム」、5人のワッパ(子供)だからゴワッパーだったと思います....
15081223.JPG
 「機動戦士ガンダム」のイラストですが、今回の大河原邦男展のガンダム関係資料は六本木で行われている「機動戦士ガンダム展」へ行っている物もあり、コピーを展示している物がありました。 そりゃあ、当然ですよね。
15081224.JPG
 左は「最強ロボ ダイオージャ」、内容は水戸黄門です。 主人公はミト王子。 印籠の代わりにロボが合体!! 胸に現る紋章(葵の紋みたいな紋章)で悪党は「ハッ、ハハー」となります。 好きだったな~.... 右は「太陽の牙 ダグラム」の初期デザイン達....
15081225.JPG
 放映短縮の為、幻に終わった「レイズナーMARKⅡ」、昨年、魂SPECにて「レイズナーMARK Ⅱ」は模型化され、驚いた事を思い出しました。 作品的にも大好きです。
15081226.JPG
 図録ですので、今回用に描き下ろされたイラストも載っております。左から....
15081227.JPG
 真ん中のイラスト....
15081228.JPG
 そして右となりますが、原画はB2サイズ6枚分のサイズです。 登場した全作品が分かるので、色々と思い出すことが多かったです。 
15081229.JPG
 色々な方々が図録用にコメントをされておりますが、富野監督や....
15081230.JPG
 安彦さんもコメントをされておりました。

 「機動戦士ガンダム」ばかりが目立ってしまいますが、大河原さんが関わった作品は数多くあり、「あれも大河原、これもそうだったんだ~!!」と話をされている方々が多かったです。 一時期、「目の周りが黒いメカは大河原で間違いない!!」と考えておりましたが、確かにそうでしたね....

 今回の展覧会は9/27まで開催されておりますので、もう数回は行くかも.... 『装甲騎兵ボトムズ「最低野郎」純米吟醸酒』は、是非とも欲しい....

 そんな事を考えながら、今日の昼休みは終了となりました。 休みは昨日のみ.... 今日と明日は仕事で出勤だったりしますが、今日は全然人が歩いて居ないですね。 一般的には、休みだもんな~....
nice!(43)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 43

コメント 10

desidesi

なかなか読み応えのあるレポですね〜♪ (๑◔‿◔๑) お疲れさまです。
大河原邦男さんはタツノコプロ出身なんですね。
タイムボカンのどのへんやってたのかな〜?
ガンダムはあまり詳しくないですが図録をじっくり観てみたいです。
“Oh!かわらせんべい” 笑ってしまいました。なるほどね。
“大吟醸「勇者王」” もなかなか美味しそうなパッケージですが、
買えなかった「最低野郎」っていうのも興味をそそられます。
by desidesi (2015-08-13 19:38) 

MINERVA

desidesi さん
大河原さんは、私の好きな作品には大抵関わっています。
最初はがガッチャマンの敵メカから始まり、ガッチャマンシリーズとタイムボカンシリーズ初期7作は全てですし、それ以外にも破裏拳ポリマーや宇宙の騎士テッカマン、とんでも戦士ムテキングに未来警察ウラシマン等などです。
タツノコプロの作品も大好きで、3年前に銀座で行われた『50周年記念「タツノコプロテン」』も良かったです。
「最低野郎」は「装甲騎兵ボトムズ」のVotoms(ボトムズ)から来ており、本来はBottomsにしたかったらしいのですが、色々と問題となりVotomsになりました。 Bottomsの意味は「最低の野郎」との事ですので、今回お酒の名前が「最低野郎」となりました。。
ファン的にはニヤリとするネーミングですので、あっと言う間に売切れてしまったらしいです。
最近の印刷技術は素晴らしく、かなり細かく再現されており驚きます。
昔は図録を買わなかったのですが、最近は必ず購入してしまいます。

by MINERVA (2015-08-13 20:15) 

ojioji

ガンダムの世界は門外漢の私ですが、「勇者王ガオガイガー 大吟醸「勇者王」と、スパークリング純米酒「蒼き流星」、気になります。何か特別の味にしてあるのでしょうか。
by ojioji (2015-08-13 23:36) 

MINERVA

ojioji さん

お酒は京都にある老舗の酒屋、「白糸酒造㈱」さんの製品です。
天橋立の側で創業240年程の酒屋さんですが、アニメ関係とのコラボを積極的に行なっており、一時期落ちた業績が急速に回復しているとの事です。
お酒自体は白糸酒造さんの普通の物ですが、清酒や梅酒の他にスパークリング純米酒なる物もあり、大変興味があります。
自分もそうですが、熱中した世代が大人になりましたので、アニメ+お酒もありですね。
by MINERVA (2015-08-14 09:20) 

Aちゃん

私はガンダム世代じゃないので良く分かんないのですが・・・
前に、お台場に等身大ガンダムを見に行きました。
by Aちゃん (2015-08-14 09:22) 

MINERVA

Aちゃん さん
お台場の等身大ガンダムは自宅から行きやすかったので、毎週のように行っては写真を撮っておりました。
一度移設され、その後は現在の設置場所であるダイバーシティー東京に置かれています。
海外の観光客も大勢訪れるお台場ですので、いつでも混んでおりますね。
by MINERVA (2015-08-14 09:57) 

raomelon

とても充実した1日でしたね
ワクワク感が伝わって来ます^^
帰って来てお土産を広げる時間も楽しいですね(*^^*)
by raomelon (2015-08-14 16:37) 

MINERVA

raomelon さん
せっかくの夏休みですので、朝から出掛けて堪能しておりました!!
夏休みシーズンですので、混む事を予想し早めに行って良かったです。
最後の夏休みは来月ですので、またまた一生懸命働くのみですね。
図録を観ては時間を忘れ、ストレスも忘れるようにしております....
by MINERVA (2015-08-14 19:22) 

ばー助

ガンダム好きの私ですが、2年ほど前に、兵庫県の美術館で「超・大河原邦雄展」というのががあって、そちらに行ったことがあったので、今回の大河原邦雄展はパスしました(代わりというわけでもないですが、お台場ガンダムを見てきましたw)。

プラモ狂四郎のパーフェクトガンダム懐かしいです(^^♪
by ばー助 (2015-08-15 20:40) 

MINERVA

ばー助 さん
そうだったんですか、「超・大河原邦男展」には行きたいと思ったのですが、なかなか行く事が出来ない場所でした。 東京でも行われると信じておりましたので、待っていた次第です。
お台場ガンダムですが、早ければ明日にでも行く予定です。 今回の六本木と上野の両半券をダイバーシティー内にあるガンダムフロント東京へもって行くと、抽選会に参加出来るのです。

プラモ狂四郎の話に乗って頂けて嬉しい限りです。 私はコロコロコミック派ではなく、コミックボンボン派でした。
by MINERVA (2015-08-15 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。