SSブログ

今日は昼から外出、雨にならず助かった.... [日記]

 夕方あたりから雨との予報でしたが、今日は用事の為に昼から外出しておりました。

 ここ数日、撮影したままの写真をのデータを整理しながら、ラリージャパンの思い出を書いておりました。 書いてみると、後から思い出す事が色々とありますので、昔の分も含め修正などを行ったりしております。

 昨日が仕事だった為、この週末の休みは今日のみ.... 本来であれば、ゆっくりする所ですが、家でノンビリする事も無く外出となりました。 一歩家を出ると強烈な日差しが..... 暑い~!!

 荷物を持っての外出の為、天気予報に傘マークが心配です。 電車にて目的地まで行き、早々に用事を済ませました。 そのままアキバへ行こうとも考えましたが、荷物もあるので帰宅です。 駅までの途中、あまりの暑さに電車のガード下に逃げて、休憩を取っておりました。
1508231.JPG
 コンビニでペットボトルを購入し、水分補給!! 今週は少し涼しくなったのですが、また暑さがぶり返してきましたね。
1508232.JPG
 普段はあまり使用しない、御徒町駅の南口。 何故かと言えば、南口はエスカレーターが無いからです。 エレベーターはありますけどね....

 ホームで周りを見ていると、今日も常磐線の特急車輌であるE657系が走ってきました。
1508233.JPG
 見かける度に「格好良いな~」と思います。 いつかは乗ってやるぞ!! 一区間だけでも....

 暑い中、水分も補給したので汗がブワッと出ており、電車に乗ると冷房が効いていて寒かった.... そんなこんなで数時間で帰宅したわけですが、何をやっていたかと言えば.... 

 自転車のホイールを修理してもらっておりました。 前にも書きましたが、かれこれ2年ほど前、出勤時にスポークが折れてしまい、そのまま置かれていたホイールの修理です。 たまに行くショップで聞いてみた所、「とりあえず、診てみましょう」と言って頂き、持って行った次第です。

 ホイールの現状を診てもらいましたが、「とりあえず、リムも大丈夫そうですし、まだ使用できますよ」との事でした。 しかし、エアロスポークを使用したホイールですので、「エアロのスポークが手持ちで無いんですよ」と言われてしまいました。 「じゃあ、いっその事エアロスポークを発注しますので、組み直してもらえます?」と質問した所、「それは可能ですよ、スポークはDTスイスの物なので取り寄せ出来ます」となりました。

 ここでしばらく考えて.... 「とりあえず、普通のスポークで修理してもらって、本当にホイールがOKなら組み直しを考えます」と伝えました。 スポークが折れ、リムが振れたままでしばらく置いてあったので、リムの歪みがきになった次第なのですが、「その方が良いと思いますよ、普通のスポークであれば直ぐに直せますよ」との事でした。

 作業をして頂きながら「ハブ側の受け部分も大丈夫そうですよ、エアロ用はハブ側の穴が通常と違いますので....」と聞いて一安心です。 ハブまでやられていたら、諦めてサヨナラするつもりでしたので....

 スポークを1本交換するだけになりましたが、無事に修理完了となった次第です。
1508234.JPG
 折れたスポークの代わりに普通のスポークを入れましたがパッと見だと気にならないかな。 (丁度12時の位置のスポークが交換した物です) 
1508236.JPG
 左のホイールは、スポークが折れて急いで購入したシマノのホイールですが、元々のリムと高さが違うのが良く分かりますね。 横風を受けると、結構辛いですよ。

 とりあえず、修理したホイールに中古タイヤを装着し走ってみる予定です。 DTスイスのスポークを1本で交換してくれるショップ、どこかに無いかな~....

 昨日より3大ツールの3つ目である「ブエルタ・ア・エスパーニャ2015」が始まりました。 深夜の放送なのでツール・ド・フランスのように生観戦のレポートは出来ないと思います。 怪我の回復の遅れによってツール・ド・フランスに出場できなかった、ユーロップカーの新城選手。 ブエルタ・ア・エスパーニャへの出場が決まり、昨日のチームTTで久々の走りを観る事が出来ました。 新城選手が出場しておりますので、出来るだけ観ながら応援しようと思っております。
nice!(54)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 10

raomelon

実家が福島なので去年の9月上野から湯本まで
E657系乗りました^^
カッコよくなっていてビックリ!快適でしたよ~
by raomelon (2015-08-24 12:42) 

desidesi

海外からの部品取り寄せは大変ですね。
スポークを1本交換で済むなら、私もそうするだろうな〜。
ご自身では、ちょっと気持ち悪いかもしれないけど、
写真で拝見した限りでは違和感感じませんね。逆に “味” になるし。
高速走行に影響なければ問題なしじゃないですか?
シマノのホイールの方も、格好いいと思いますけど、
チャリにとっては、風の影響は大きいですよね。
前後も左右も、風には逆らいたくない軟弱な私は
できれば風の吹くまま、流されて走りたいです。(笑)
灼熱地獄も一段落、雨でなければ、そろそろ良い季節の予感です。
by desidesi (2015-08-24 12:55) 

MINERVA

raomelon さん
そうなんですか~、羨ましいです。
新しい車輌であれば、乗っていても快適ですし、気持ち的にも良いですよね。 格好良い電車ですので、ホームで見かける度に「いつかは乗ろう」と考えております。

by MINERVA (2015-08-24 12:58) 

MINERVA

desidesi さん
全部を変える方法もあるのですが、そうするとスポーク代と工賃で確実に1万円を超えてしまいます....
今日の通勤で走りましたが、普通に走った限りでは問題なかったです。
人力で走ってますので、チョットした違いでも風の抵抗は大きいですよ。
涼しくなりつつあり、今日は快適に走れました!!
運動して、新たなインスタントを食べようと考えております。
by MINERVA (2015-08-24 13:15) 

響

折れたりするものなのですね。
見た目は本人以外気付かないかも。
by (2015-08-25 11:08) 

MINERVA

響 さん
今回のスポーク折れは自分の不注意によるものですが、
走り方やチェーン脱落などのトラブルでスポークを破損して
折れる事もあります。
直したホイールですがm自分でもパッと見で分からないの
で、走っていれば気づく事はないですね。
by MINERVA (2015-08-25 13:06) 

ojioji

スポークもエアロがあるのですか。
進行方向に細くしてあるのでしょうか。
横に弱くてリムが振れやすくなるなんてことは。
ブエルタ・ア・エスパーニャ、始まっていましたか。
ツールで覚えた選手たちの活躍、チェックしてみます。
by ojioji (2015-08-25 15:54) 

MINERVA

ojioji さん
そうですね、進行方向に薄くなっております。
今は手組みのホイールは少なく、機械で組まれた完組ホイールが多く、ガチガチな仕様です。 カーボンを含め、ホイールも格段に進化しておりますので、以前と違い振れにくく安定した性能を発揮していますよ。
最近のロードレースではクリンチャーが主流になり、以前の様にチューブラーは減りつつあるみたいですね。
ブエルタ、日本人の新城選手が出場しており嬉しい限りですが、ツールで活躍したフルームやサガン、ニーバリ等も参戦しております。
カンチェラーラ、復活しましたよ!! 凄い回復力です。

by MINERVA (2015-08-25 19:50) 

ojioji

カンチェラーラ、すごい(^_^)。と喜んで、今、Jスポのサイトに行ったら、第3ステージでリタイアになってました(涙)。レポートを走り読みしたのですが触れてないみたいで理由は不明。なお、2ステージでニーバリがチームカーを手でつかんで数百メートル猛スピードで進んだ(^_^;)ため失格になったみたいです、これもびっくり。
バルベルデが第4ステージ優勝(^_^)
コンタドールとかグライペルは出場してないのですね。
クリンチャー、呼び方、知りませんでした。調べたら、普通の自転車のタイヤと同じようにチューブを取り出せる構造みたいですね。性能がチュブラーに近づいたという説明があったのですが、チューブラーが減ったのは、パンクのとき使い捨てになるからでしょうか。ちょっと調べただけで、浦島太郎の心境です(^_^;)
by ojioji (2015-08-26 19:11) 

MINERVA

ojioji さん
そうなんですよ、どうも体調不良の為、チームの判断にてリタイアとなってしまいました。 本人が一番辛かったと思いますが、残念ですね。
ニーバリはやらかしてしまいましたね、落者やトラブルなどで集団から遅れた場合には、暗黙の了解でチームカーのスリップに付く事はありますが、あからさまに引っ張ってもらったのはアウトでした。
今回のブエルタではサガンに注目しております。 またマイヨ・ジョーヌを獲得したスカイのフルームも気になっております。
日本人の新城選手はステージ優勝も狙える程の実力があるのですが、久しぶりの大レースですので、もう少し様子見です。
最近のタイヤはチューブラーにも負けず劣らずの性能になってきました。 まだまだチューブラーを使用するチームもありますが、やはりパンクの時が大変ですよね.... 会社の先輩で「チューブラーだって、縫い目をほどいて修理したんだよ」と聞いた事がありますよ。 
あっ、最近はチューブラーは接着剤よりも両面テープが流行っています。
by MINERVA (2015-08-26 21:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。