SSブログ

休日の日曜日、お祭りへ行ったり、懐かしい場所へ寄ったりしておりました。 [日記]

 10月もあっと言う間に半分が過ぎ去ってしまいました..... う~ん、忙しさが続いており、落ち着かない状態。 来月は年末を見据えて忙しくなるので、早く落ち着いてもらいたい....

 週末だけでは疲れも取りきれない感じですが、土曜日はゆっくりと過ごし体力を温存。 日曜日は午後から外出しておりました。 向かった先は昔の地元、今年も「鹿嶋神社」の大祭に行っておりました。 毎年10月の第三日曜日と前日に行われる大祭、久しぶりに昨年行った訳ですが、今年もお祭りへ行って見ました。

 ちなみに、昨年はこんな感じでした。 → 「日曜日は午後になってから、チョット外出....」

 しかし、もう一年が過ぎてしまうとは.... 年齢が上がると共に、時間の流れも早くなってしまうので、嫌になってしまいます。

 そんな事を思いながら、「鹿嶋神社」に到着です。
1610161.JPG
 子供用の神輿と思いますが、鳥居の前に置いてありますね。 
1610162.JPG
 今年も訪れる人は多く、賑わっておりました。 お昼を食べていなかったので、出店の誘惑に負けそうです。
1610163.JPG
 そうは言うものの、まずは参拝。 午後も早い時間でしたが、空いていて良かったです。
1610164.JPG
 参拝も終わり、ここからはお祭りを堪能しておりました。 色々なお店を巡ったり、昨年と同じく神社の中を散策しておりました。 しばらくお祭りを楽しみ、次の場所へ向かいます。
1610165.JPG
 池上通りを大井町方面へ.... 次の目的地が近づいてきました。
1610166.JPG
 「鹿嶋神社」の大祭に合わせ、小学校で「同窓生の集い」が開催。 この日は学校へ入れるとあって、お祭りの後に寄ってみました。 久しぶりに通った正門、すぐ側にある煉瓦の建造物は大正時代にあった塀の一部です。 今まで全然気にしておりませんでしたが、当時のままで残っております。 (昔は案内版なんて無かったぞ!!) 

 しかし大正時代とは古いですよね.... 私の通っていた小学校ですが、昨年140周年を迎えました。 明治8年に簡易普小学校として開校、明治17年に移転。 以後、同じ場所で132年続いております。 校舎は空襲にて焼失したり、戦後のベビーブームによる生徒増加など建て直され現在の姿になった次第です。

 そんな訳でして、久しぶりに学校の中へ.... 
1610167.JPG
 同窓生の為に多目的室が提供され、部屋の中に学校の歴史が一杯詰まったアルバムや町の写真等が展示されております。 そして、来られている方々は大先輩達ばかり.... 私の世代から下は全然おりませんでした。 午前から開催されておりましたので、お祭りへ行く前に寄られたかも知れません。 (未だに地元に住んでいる同級生も多く、学校もそのままですので気にしていないのかも....)
1610168.JPG
 学校の写真は後回しとして、まずは大井町の写真を観ておりました。
1610169.JPG
 旧大井町駅の写真、懐かしい~!! この構図からすると、大井町阪急から撮影したのは間違いないですね。 今と違って高いビルも少ないですので、阪急の屋上からは遠くまで見る事が出来ました。
16101610.JPG
 何度か話題にしておりますが、大井町には阪急百貨店があり、とても賑わっておりました。 阪急自体も何度か建て替えを行い、その後にホテルも開業。 写真はホテルが開業した時の写真だそうです。 

 この阪急が建て替えの為、最終日に行った記事はこんな内容です。 → 「地元を振り返って、大井町阪急の事....」
 展示されている写真達を観る度、色々な思い出が蘇ってまいりますが、阪急は大井町のシンボルでした。
16101616.JPG
 時代も平成に入り、大井町駅も建て直しが決まりました。 現在は駅ビルとなり、アトレが入っております。
16101617.JPG
 大井町には煉瓦の塀が今でも残っており、色々な場所で見る事が出来ます。 
16101618.JPG
 以前も書きましたが、JRや日本ペイントなど、今でも多くの建物が残っていますね。 品川には古い煉瓦の塀が結構残っており、余り気にする事もありませんでした。 
 その時の記事は、こんな感じです。 → 「日曜は自転車に乗って、チョット一回り....」
16101619.JPG
 元の写真がピンボケなので分かりづらいのですが、映画「時代屋の女房」のロケを紹介しております。 渡瀬恒彦さんと夏目雅子さんが出演されておりましたが、現在では時代屋は無くなり駐車場になってしまいました。 以前も書きましたが、撮影を目撃した同級生のお母さんなどは、「いや~夏目雅子さんは綺麗だった~!!」の話が今でも思い出されます。
16101611.JPG
 学校関係の写真も多数展示、大正時代の写真などは初めてです。
16101612.JPG
 皇后美智子様の写真もありました、学校には直接関係はありませんが、在校生で「ご成婚を祝う会」へ行かれた方がおり、その時の写真との事でした。 正田家は品川区の東五反田にあり、同じ区内との事で盛大に祝う会を行ったのかもしれません。

 明治から大正、そして昭和の写真を眺めながら、学校の歴史を改めて認識した次第です。 主催されていた方々と色々なお話を伺っておりましたが、よくよく話しを聞いてみると家族の知り合いでした.... そんな中、半世紀以上前に教師をされていた先生なども訪れ、貴重なお話を聞くことが出来ました。 生徒が多いときには、1学年で7クラスあったとの事で、約2,000人の生徒が在校していたとの事.... 凄いですね。

 軽く寄るつもりでしたが、気が付けば結構な時間が過ぎており、「次回も来ます」と挨拶を行い、なつかしの学び舎を後にしました.... 

 その後、大井町方面へ向かい歩いておりましたが、色々な場所で解体工事の現場と遭遇。
16101613.JPG
 月に数回は歩き回っておりますが、慣れ親しんだ街並みが消えていくのは寂しい限り。
16101614.JPG
 細い道が多い地区ですが、いずれは再開発され区画整理もされてしまう事と思います。
16101615.JPG
 昔の事を思い出しながら、大井町駅に到着。 学校で古い写真を観た後だけに、近代化された駅を眺めながら時間だけが過ぎていきました。

 そんな感じで日曜日も終わりましたが、来年は同窓生も誘ってみようかな~....
nice!(76)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 76

コメント 18

raomelon

年々時間の流れが早く感じます^^;
お祭りと、母校に行かれたのですね
創立140周年・・・歴史ある写真に様々な思いが蘇りますね
同窓生と行かれるのも、いいですね^^
by raomelon (2016-10-18 20:56) 

みぃにゃん

こんばんは。お祭りに懐かしい校舎に入れて充実した休日過ごされましたね!!
by みぃにゃん (2016-10-18 21:00) 

MINERVA

raomelon さん
月曜に仕事が始まり、気が付けば金曜といった具合です。
ブログで書いておりますが、なんだかんだで昔の地元をブラブラする事が多いです。
学校の前を歩くことも多いですが、おいそれとは入れないですので、今回の様に特別な機会があると嬉しい限りです。
次回はいつも会うメンツで行きたいと考えております。
by MINERVA (2016-10-19 00:49) 

MINERVA

みぃにゃん さん
こんばんは!! 
祭りで気分が盛り上がり、学校では大先輩からありがたいお話を伺っておりました。
学校を出て数十年.... しかし、来られていた大先輩は半世紀以上の方々ばかりでしたので、ただただ恐縮しておりました。
ロッキー君はスッキリした体形になり、格好良さが倍増ですよ!!
by MINERVA (2016-10-19 00:57) 

ロートレー

歴史ある小学校に通われたのですね~
「鹿嶋神社」の大祭もMINERVAさんにはふるさとの祭りなんですね~
by ロートレー (2016-10-19 07:05) 

MINERVA

ロートレー さん
私が在校していた時点で100年を越しておりましたが、どこでも同じだろう思っておりました。 明治から続くのは、確かに凄いと実感しました。
「鹿嶋神社」の大祭、子供の頃は毎年楽しみしておりました。
特別に貰えるお小遣いで購入する物を悩んだり、お神輿を担いだりと楽しい思い出ばかりです!!
by MINERVA (2016-10-19 11:21) 

りょ〜さん☆

母校という小中高と卒業してから立ち寄ったことがないですね…
学生時代にあまり良い思い出がないってのもあるかも知れません…
中学校は実家と同じ町内なので徒歩数分で通える距離でした☆
今思えば…もっとあのときから勉強しておけば…ばかりです
今では生徒の中学校へ授業参観に顔を出すようにしてます
それ以外でも先生と話したいことは山ほどあるですけどね…あまりしゃしゃり出られないんで地団駄踏んでます
by りょ〜さん☆ (2016-10-20 15:19) 

あおたけ

MINERVAさんの母校、
明治8年開校の140周年とは、
歴史のある学校に通われていたのですね〜!
日本の鉄道開業時期とほぼ一緒!(笑)
地元のお祭りに合わせた同窓会、いいですね(^^)
by あおたけ (2016-10-20 15:43) 

MINERVA

りょ〜さん☆ さん
小~高校までは、私の行動範囲内にありますので、良くも悪くも学校前を通る事が多いです。
昔の地元を歩いていると、まあ知った顔が今でも多く残っておりますよ。
中学時代に勉強、私も同じですね~。 しかし、周りから勉強の事を言われると、かえって勉強をしなくなってしまう事もありますし、難しいですね。
生徒さんの授業参観へ行かれるとの事、実際の授業風景を観られるのはプラスだと思いますし、問題点を補えるので素晴らしいと思いました。
by MINERVA (2016-10-20 18:17) 

MINERVA

あおたけ さん
そうですね~、古い学校と認識しておりましたが、140周年を迎えた事で歴史の重みを感じております。
大井は国鉄の工場もありましたので、古くから鉄道に縁がありますね。
近場でお祭りがあれば行くタイプですが、やっぱり慣れ親しんだお祭りは別格です。 来年は同窓生を誘ってみようと思っております。
by MINERVA (2016-10-20 18:28) 

tarou

こんばんは、オワンクラゲの発光にコメントを有難うございました。
いろいろなクラゲの展示が有って、一日楽しめました。

昔の写真を見るのは楽しいですね(^0_0^)
今でも、面影が残っている所が有ると最高です!

今週も海釣りに行っていたので、書き込みが遅くなりましたm(__)m
◆不定期:釣りブログ
http://tarou1.sblo.jp/

by tarou (2016-10-22 17:23) 

cyoko1112

こんばんは。
年を取ると1年なんてあっと言う間ですよね。
この間おせち食べたのにもうすぐ11月!!!

チョコ君もお祭り大好きです、夜店が超好き!!!
太刀魚釣り、疲れましたが大興奮大満足でした。
又行きたいけど来週は千葉旅行なんで、、、、、、。
by cyoko1112 (2016-10-22 22:05) 

mini-hiro

うぉーっ。昭和46年、産まれる一年前の大井町だ!
昔のヨーカ堂には時々行った記憶がありますが、こんな雰囲気でしたね。うちは碑文谷のダイエーと武蔵小山商店街が近かったので、大井町は高輪に引っ越してからよく行きました。懐かしいなあ。この東急バスのカタチ大好きです。
by mini-hiro (2016-10-23 18:44) 

MINERVA

tarou さん
水族館、良いですよね~!!
魚達を鑑賞するのも楽しいのですが、クラゲやエビ達などを観るのも大好きです。
私が住んでいた大井の地ですが、学校や古い町並みも残っておりますので、今でも歩き回っておりますよ。
tarouさんも釣りをなさるのですね、私も以前は運河や海などへ行っておりました。
釣りブログも拝見させて頂きます!!
by MINERVA (2016-10-23 19:37) 

MINERVA

cyoko1112 さん
30代を過ぎたあたりから、時間の進みが早くなってきました。
40を過ぎて、更に加速した感じです。

チョコ君もお祭りが大好きなのですね、出店の誘惑が多そうです....

今回の太刀魚釣りも大物ばかりで凄いです!! ググッーと引かれた時の手ごたえ、とっても楽しそうです。
千葉旅行との事、千葉は釣りをするにも良い場所なんですよね~。 旅行の合間に釣りが出来れば.... ちょっと無理ですね。


by MINERVA (2016-10-23 21:23) 

MINERVA

mini-hiro さん
大井町の懐かしい風景、なかなか良いですよね。
今回は小学校の大先輩達から、色々と話を聞く事が出来ました。
ヨーカ堂とは、大井町の旧イトーヨーカドーで良いですか~!!
今の場所とは違い、線路沿いの古い建物でしたよね.... 今でも建物自体は残っておりますが、最近は行っていないです。
阪急の写真、まだプールがある時代なので、本当に懐かしいんですよね~!!
子供の頃、碑文谷へ行く事はなかったのですが、武蔵小山へは何度か行きました。 今でも良い雰囲気の場所だと思います。
10代の頃は品川にも住んでいましたので、高輪方面も自転車で走り回っておりました。
東海大高輪か高輪警察署の近くにあった理髪店などへ行った事がありますよ!!
by MINERVA (2016-10-24 12:42) 

響

人の波に逆らえないほど混雑するお祭りはパスですがこれは丁度良く華やいだ感じが良いですね。
by (2016-10-24 14:39) 

MINERVA

子供の頃は今よりも多くの出店と人混みでしたが、最近はどちらも少なくなり、丁度良い感じです。
子供の頃は意中の人とお祭りへ行き、人ごみの中を歩きながら密着する事にドキドキしておりました.... 懐かしい。
by MINERVA (2016-10-24 15:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。