SSブログ

久々に神保町方面を散歩、書店をブラブラしておりました.... [日記]

 先週末の土曜日、この日は一日家でノンビリと過ごしておりました。

 本当は買い物の為、外出したかった訳なのですが、ついつい家でノンビリしておりました。

 そんな訳でして、日曜日は午後の早めに外出。 色々と本が欲しかったので神保町へ向かいました。
1701291.JPG
 いつもの様に神田にて電車を降り、商店街を歩きながら神保町へ向かいます。 日曜日とあって、人は少ない状態でした。
1701292.JPG
 ブラブラと歩きながら「神田すずらん通り」に到着、日曜日は休みの書店も多い為、人は少なめでした。
1701293.JPG
 先ずは三省堂へ行き、色々と本を探しながら巡っておりました。 
1701294.JPG
 その後、書泉グランデに移動です。 ここもフロアで分類されており、何かと何冊か欲しい本がありましたが、立ち読みされてヘロヘロになっていた為、他の店舗へ行く事にします。
1701295.JPG
 古書店にも寄ります、菅村書店さんは乗り物関係の書籍等が充実しております。 雑誌のバックナンバーも充実しており、ほぼ揃っていると思われます。 買い取りも丁寧にして頂けるみたいで、この日も持ち込み査定をされておりました。 欲しい本があったのですが、別の機会に購入する事にしました。 
1701296.JPG
 一通り神保町を巡回しましたが、やはり日曜日は開いている店舗が少なかったです。 他の書店へ行く為、アキバ方面へ移動となりました。 ここら辺は電線が多いですね~。 最近は地中埋設が多くなっておりますが、私は電線が張り巡らされた風景も好きです。

 アキバの書泉ブックタワーへ向かっておりましたが、その途中でチョット寄り道です。
1701297.JPG
 旧万世橋駅、その赤レンガ造りの万世橋高架橋を活かし生まれ変わった「マーチエキュート」に寄ってみました。 いつもは他のルートを歩く為、ここを通る事は無いんですよね.... 私としては「鉄道博物館」の跡地であるイメージが未だに強いです。 
1701298.JPG
 「マーチエキュート」には、雑貨やカフェ、バルやギャラリーなど色々な店舗が入っております。 また万世橋高架橋の跡地には旧駅の施設が残っており、階段やホームなどをそのまま利用し公開されております。
1701299.JPG
 この日は外観だけを観ておりましたが、次回は中にも入ってみたいと思います。 この「マーチエキュート」ですが、中央通りと挟んだ向かい側には、「肉の万世」があります。 ブログに何度か登場した「肉の万世」ですが、食事中に窓から撮った電車達は「マーチエキュート」の上を通過している写真です。

 しばらくして「マーチエキュート」から次の場所へ移動。 書泉ブックタワーへ向かいましたが、ここでも探している本は見つからず、代わりに家族用にお土産として雑誌を購入。 その後も幾つかの書店を巡り、とりあえず1冊だけは購入し帰宅となりました。
17012910.JPG
 久しぶりに購入した「ラリープラス」、トヨタが18年ぶり復帰した事もあり、 2017年ラリーモンテカルロ速報号が発売されました。 周りの脱落もありますが、復帰戦で2位を獲得。 マキネンやドライバー達のインタビュー等、充実した内容でした。

 新刊以外にも欲しいと思った本が色々とありましたが、それも次の機会となりました。 本当は土曜日に神保町へ行き、古い漫画を探そうと思っておりました。 1979年~1982年にかけ週刊少年ジャンプで連載されていた「テニスボーイ」、最近無性に読みたいんですよね~。 私の上の世代や女子達は「エースをねらえ」なのでしょうが、ジャンプを読み出した時に連載されていた「テニスボーイ」の印象が強烈に残っております。 主人公もそうですが、登場するキャラクター達の必殺技など、テニス漫画とは思えない程の凄さです。 文庫版にもなったのですが、確か2000年頃でした。 ブックオフも寄ってみましたが、なかなか見つからず.... 無いと余計に読みたくなるものです。 探さねば....

 この日は久しぶりに携帯プレーヤーをしながら散歩、前日に部屋で探し物をしていた時に見つけたCDですが、もう全然聴いていなかった物です。
17012911.JPG
 1990年にポニーキャニオンから発売された「Ferrari,Ferrari!」、この年のサンマリノGPの音源CD。 グランプリのダイジェスト版の音源CDですが、グランプリの雰囲気を感じる事が出来ますよ。 まあ、サーキットで聴く本物のエンジン音には程遠いと思いますが、それでも好きな人には楽しめるCDです。 フェラーリやホンダ、ルノーやランボルギーニなど多くのメーカーが参加しておりましたね~。 (おっと、コスワースやジャッドも書かないとね....) 参戦メーカーも多ければ、気筒数もV8・V10・V12とバラエティーに富んでおりました。

 久しぶりに聴き、まだまだF1が面白い時代だったと実感しておりました。 そんな事を思いながら買い物をおえましたが、明日からは2月なんですよね~。

 1ヶ月があっと言う間だった.... 何とか月末の忙しさも凌げたのが、せめてもの救いですね。
 
nice!(46)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 8

tsun

その頃はジャンプを読んでましたが、「テニスボーイ」はほとんど覚えがありません。学帽政とかは覚えているんですが・・・(笑)
by tsun (2017-02-01 10:55) 

あおたけ

書泉グランデには私も先日に買い物へ行きました
(あ、もちろん6階(笑))。
いろいろな本があって、
ついつい長居しちゃいますよね〜(^^)
万世橋の赤煉瓦は味がありますよね。
駅こそ無くなったものの、
高架橋としては今も現役なのが素晴らしいです。

by あおたけ (2017-02-02 10:04) 

MINERVA

tsun さん
「テニスボーイ」、必殺技などが面白く、読んでおりました。
学帽政、調べましたが、宮下あきら先生の作品ですね。 しかも、色々と問題があった事を知りました。
「私立極道高校」の記憶は全くありませんが、続編の「激!!極虎一家」は何となくですが、記憶が残っております。
少年ジャンプが面白かった時代ですね。
by MINERVA (2017-02-03 12:49) 

MINERVA

あおたけ さん
やはり6階がメインですか、私も行きますよ~!!
私は5階をメインとして、6階と3階をウロウロしております。
アキバにあるブックタワーでは、5階をメインです。
万世橋、エキュートになってからじっくり拝見したのは、今回が初めてでした。 本当に味がありますよね~、展望デッキへ行かなかったのですが、近々再訪しようと思っております。
しっかり造られた建造物だけに、今でも現役なのだと思います。
by MINERVA (2017-02-03 12:58) 

響

F1フェラーリの12気筒サウンドは
良いですよね。
レースも面白い年代だ。
by (2017-02-04 10:40) 

MINERVA

響 さん
そうですよね、1995年にV12が最後と知り、無理して日本グランプリへ行った訳ですが、最初で最後のフェラーリV12、良い音でしたよ。
ホンダのⅤ12はお台場のイベントで聴いた事がありますが、これも良かったです。
色々なエンジン音がありますが、やっぱり2スト500ccが一番です。
NSとNSR、ホンダ好きなので....
by MINERVA (2017-02-04 19:47) 

ロートレー

乗り物関係専門の古書店があるなんて羨ましい
今度機会があったらいってみたいです。
by ロートレー (2017-02-14 21:48) 

MINERVA

ロートレー さん
ここの古書店は乗り物関係の本が充実しておりますよ。
公式HPもありますので、一度拝見されると面白いと思います。

菅村書店HP  http://www.h2.dion.ne.jp/~sugamura/tenpo.html

東京に来られる事がありましたら、是非寄ってみて下さい。
by MINERVA (2017-02-15 09:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。