SSブログ

今回の広島旅行、2日目は呉と江田島にて旧海軍の施設見学です。 [日記]

 前回の記事にて書いた事ですが、先週末は広島へ行っておりました。

 2泊3日の予定ですが、2日目は丸々空いている状態であり、自由に行動出来る事になっております。

 今まで何回か訪問した広島ですが、まともな時間が出来たのは2回目、以前は大和ミュージアムへ行っておりましたが、今回は午前中に呉の「海上自衛隊 呉地方隊」、午後に江田島の「海上自衛隊 第1術科学校」へ行く事にしました。 尚、「海上自衛隊 呉地方隊」は事前の申し込みが必要となりますので、予め呉地方隊のHPで確認しFAXにて申し込みを行っておりました。

kure19051901.jpg
 入口にて受付を行いますが、身分証明書が必要となります。 免許証等があればOKですよ。

 私は受付終了ギリギリでしたが、申し込みをされている人が全員揃っていなかった為、数分であれば待ってもらえます。 そして、案内係となる自衛官の方から注意事項を説明され、見学開始となります。
kure19051902.jpg
 まずは「海上自衛隊呉地方総監部第一庁舎」へ向かいますが、旧呉鎮守府庁舎の建物を現在でも使用しております。
kure19051905.jpg
 現存する庁舎は2代目の建物となりますが、初代は明治38年の芸予地震にて半壊した為、明治40年に2代目の庁舎が建設されました。 レンガと御影石で造られた庁舎ですが、平成に入り改修が行われており、屋根のドーム等の復元が行われました。 外壁はイギリス積みで積まれております。
kure19051903.jpg
 正面に植えられている松の木ですが、海軍らしく錨の形をイメージしているとの事です。
kure19051906.jpg
 建造に当たっては多くのレンガをイギリスから輸入したと言われておりましたが、近年の調査で国産のレンガを使用していた事が判明したとの事でした。 また車寄せの部分についても、大変凝った造りとなっております。大戦中は庁舎に迷彩を施していたとの事ですが、詳しい資料が残っていないとの話でした。 現時点で分かっている事としては、御影石で出来た車寄せ部分に迷彩が施されていたようです。
kure19051907.jpg
 エントランスホール内部も入る事が出来ましたが、レンガ造りの建物なのか分かりませんが、建物内は非常に静かでした。 
kure19051909.jpg
 また庁舎の側面にある出入り口ですが、こちらも御影石を積んでおり、写真で見て頂けると分かりますが、2種類の御影石を使用しております。 じっくり観察してみると、本当に凝った積み方ですよね....
kure19051910.jpg
 また庁舎の海側部分は後年増築されており、継ぎ目の部分が段になっているのが分かると思います。 また担当者の話で驚いたのが、増築部分を建設する際、現在のJIS規格が制定されてしまったとの事で、色々と大変だったとの話でした。 レンガの寸法等が規格化された為、苦労があったとの事です。 なるほど!!

 庁舎は2代目との事ですが、現存する最古の建物は次の写真となります。
kure19051904.jpg
 現在は「呉地方警察隊本部」として使用されている建物ですが、この建物が一番古い建物として残っており、当時は諜報関係の部門が使用していたとの話でした。
kure19051908.jpg
 それ以外にも歴史ある建物が多く残っており、タイムスリップしたような錯覚を覚えます。
kure19051911.jpg
 庁舎の海側にある階段からの眺め、現在でも呉は造船業が盛んな地域ですので、海を眺めれば建造中の船舶や艦船を見る事が出来ます。

 さて、今回の見学ですが、「旧呉鎮守府庁舎」だけではなく、「旧日本海軍地下作戦室」の見学も行える内容となっております。 庁舎か坂道を歩き下っていくと....
kure19051912.jpg
 地下作戦室の建物が現れました。
kure19051913.jpg
 先の大戦において、呉も空襲の被害を受けるようになり、地下作戦室の建造が行われる事になりました。 昭和18年の夏から着工し、20年の4月に完成したとの事です。 開かれた鋼鉄の扉を潜り、内部に入ります。
kure19051914.jpg
 一番大きな空間が作戦室と言われておりますが、板張りの部分が無くなっている為、コンクリートが打たれた状態の姿です。 左奥に鉄の扉を確認する事が出来ますが、現在では扉は錆付いており開く事が出来ないとの説明でした。
kure19051915.jpg
 見学は決められた場所のみからですが、もしもの場合を想定し屋根が設置されております。
kure19051916.jpg
 この部屋以外にも幾つかの部屋があるとの事でしたが....
kure19051917.jpg
 かなり老朽化しており、残念ながら全てをお見せできないとの話でした。

 毎週日曜日が一般公開日となっておりますが、この「旧日本海軍地下作戦室」は毎回公開とはなっておりませんので、見学を希望する場合には、予めHPで公開日の確認が必要となります。

 また、旧日本海軍地下作戦室の説明の中で、「もしかしたら、この場所は作戦室では無い可能性が出てきており、もしかしたら後々変更になるかもしれません。」との説明もありましたよ。

 短い時間でしたが、なかなか見る事の出来ない施設の見学が出来た事は良かったですね。 地下作戦室の見学を終え、庁舎前に戻ります。
kure19051918.jpg
 海側のエントランス部分ですが、海軍的には海側が正面であると説明がありました。 確かに、通常であれば船で入港しますので、海側が正面ですよね。
kure19051919.jpg
 そして、海側のエントランス横にですが、先程の地下作戦室に繋がる階段が設置されております。 地下作戦室から幾つかの通路が通されており、主要な建物と繋がっているみたいです。

 その後、最初の集合場所まで戻り、見学ツアーは解散となりました。
kure19051920.jpg
 何度も言いますが、一般公開でも申し込みが必要となりますので、興味を持たれ行ってみたいと思われましたら、海上自衛隊呉地方隊のHPを確認して下さい。

 午前の見学を終え、午後は「海上自衛隊 第1術科学校」見学の為、江田島へ渡ります。
kure19051921.jpg
 フェリー乗り場は大和ミュージアムの隣にあり、まずはフェリーのチケットを購入!!
kure19051922.jpg
 待合室で水分補給しつつ、乗船するフェリーが到着となりましたので、乗り場へ移動。
kure19051923.jpg
 約20分程ですが、船に揺られて江田島へ.... 軽く転寝してしまいました。
etaji19051901.jpg
 フェリーを下船し、ローターリーに停車している路線バスに乗り込みます。 バスの乗車時間は約8分程で到着、そこからは徒歩で1~2分位で到着です!!
etaji19051902.jpg
 第1術科学校(旧海軍兵学校跡地)の見学の為、まずは受付で個人情報と入管の時間を記載し見学者用のバッジを受け取ります。 何とか午後1時からの見学に間に合いました!!
etaji19051903.jpg
 正面方の写真を撮り忘れてしまいましたが、見学開始まで江田島クラブ1階(見学者控室)で待ちます。(ちなみに、写真を撮った場所はとなりの建物にある喫煙所) 1階にて担当の方(海自OBの方だと思います。)の説明を受けた後、見学者全員で移動となります。
etaji19051904.jpg
 最初に江田島クラブの建物である大講堂へ向かいます。
etaji19051905.jpg
 建物自体は鉄骨とレンガを積んだ造りになっておりますが、外壁に花崗岩を貼りつけてあります。 
etaji19051906.jpg
 建物内はひんやりとしており、奥には演壇と玉座があります。 現在、この大講堂は自衛隊の入学・卒業等の式典で使用されております。
etaji19051907.jpg
 二階には観覧席もあります。
etaji19051908.jpg
 アーチ状の天井から吊るされた照明、シンプルな感じですがよくよく見ると凝った造りですね。 この大講堂ですが、平成の時代には大きな改修工事がされたとの話でした。 兵学校当時はハンモックナンバーで並んでおりましたが、現在は廃止されており、あいうえお順で並ぶとの事でした。 (ハンモックナンバー、簡単に言いますと成績順です。) 元々の造りからなのか、講堂内は声が良く響いておりましたよ。 さて、次の建物へ....
etaji19051909.jpg
 大講堂の横にある幹部候補生学校庁舎(旧海軍兵学校生徒館)へ向かいます。 通称:赤レンガと呼ばれる建物ですが、その長さは左右で144mとなっており、全体を撮る事が出来なかったです....
 さて、海軍兵学校と言えば「江田島」が有名ですが、元々は東京の築地にありました。 その後、江田島に移転となった訳ですが、建物が完成するまでの数年は海上に停泊した船で行われていたとの事です。 また建造に使用されたレンガについてですが、江田島の建物は全てイギリスから輸入された物であるとの話でした。 一通りの説明が終わり、次の見学場所への移動となりましたが、途中で表桟橋に設置されている物の説明がありました。
etaji19051910.jpg
 写真では分かり辛いかも知れませんが、表桟橋に置かれているのは戦艦「陸奥」に搭載されていた主砲4番砲塔です。 陸奥の近代改修化の際に取り外され、教材として江田島の表桟橋に置かれたとの話でした。 この主砲4番砲塔ですが、45口径41cm砲の連装となっており、最大射程は30000mとなります。 ここから最後の見学地である教育参考館に移動となりますが、幹部候補生学校庁舎の横を通過した際、「今日は中の通路部分も大丈夫そうですので、行ってみましょう!!」となりました。
etaji19051911.jpg
 何とも凝った造りになっておりますね~、見事としか言えません。
etaji19051920.jpg
 1階の廊下部分のみですが、歩く事が出来て良かったです。
etaji19051912.jpg
 季節が過ぎてしまいましたが、こちらの木は桜です。 そう「同期の桜」の桜なのですが、二本ある桜のうち、一本がここにあります。 見学を終えた一行は最後の見学地に向かいます。
etaji19051913.jpg
 幹部候補生学校の庁舎奥に教育参考館があり、旧海軍関係の資料から約1000点程展示がされております。 最後の教育参考館は時間制で見学する事になっており、内部の撮影は禁止となっております。 旧海軍の膨大な資料の中からの展示となりますが、建物内に入った瞬間から館内には張り詰めた空気を感じます。 大日本帝国海軍の歴史を示す貴重な資料が多数展示されておりますが、やはり先の大戦で特攻された隊員の遺書には胸が締め付けられる思いでした。 教育参考館に入った際、案内担当の方より「ご家族、ご親族に特攻され亡くなられた方がおられましたら、その資料を開示する事が出来ますので、事務局に申し出て下さい。」と説明がありました。 この教育参考館には特攻された隊員税全員の資料があり、大切に管理されておりますので、ご自身の身元を証明する物があれば、資料を閲覧する事が可能となっております。

 また厚生労働省社会・援護局援護・業務課調査資料室では旧陸海軍の資料が保管されており、必要書類を揃え送付する事で資料の写しを請求する事が出来ます。 私も2014年に資料を揃え、祖父の軍歴証明書を請求した次第です。

 展示されている内容の重さから細かく書く事は出来ませんが、長めに取られていたであろう見学時間では少なく、気付けば集合時間となっておりました。
etaji19051914.jpg
 集合場所は特殊潜航艇の側となっておりましたが、館内の見学を終えた後、野外に展示されている特殊潜航艇等の説明を受け終了となります。 見学前の集合場所である江田島クラブへ戻り、1時間半の見学は終了となりました。 見学は終わりましたが、退出時間が決まっている訳ではありません。 最後に担当の方から「2階の資料室やお土産物の売店もありますので、是非とも寄って行って下さい。」との話でした。
etaji19051915.jpg
 帰りのバスまで時間がありますので、私もお土産を購入すべく売店へ寄ってみます。 ベタですが、義兄用に江田島カレーのレトルトとクリアファイルを購入。 自宅用には江田島塩羊羹を個入試ました。
etaji19051916.jpg
キャップやワッペンも売られておりましたが、今回はバッグも小さく他のお土産も購入しなければならない為、パスする事にしました。
etaji19051917.jpg
 お土産を色々と購入しながら時刻表を逆算し、最後に喫煙所にて一服してから移動です。 思えば入った時には江田島クラブへ一直線でしたので、帰りに構内案内図の写真を撮り、「海上自衛隊 第1術科学校」を後にしました。

 港へ帰るバスですが、見学の方々が大勢おりましたので.... 檄込みでした。 行きと同じく7~8分程バスに揺られフェリー乗り場へ戻って来た訳ですが、時間的に余裕がありブラブラ歩いていると....
etaji19051918.jpg
 前回も書きましたが「魁!!男塾」に登場する塾長「江田島平八」の看板がありました。 「ここは牡蠣の名産地、江田島である!!」のセリフか良いですね。 一人なので、顔だし出来ず.... やっぱり「魁!!男塾」が読みたいな~。
etaji19051919.jpg
 そんな事を考えていると、フェリーの乗船時間となりました。 当初は広島へ戻る予定でしたが、家族からの情報もあり呉に戻り、入船山記念館へ行く事にしました。

 写真が多くなりすぎてしまいましたので、入船山記念館の記事は次回に書きたいと思います。
nice!(70)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

週末は東京を離れ広島へ行っておりました.... [日記]

 早い物で、5月も後半に入っておりますね。

 さて、昨年11月に義兄に頼まれ向かった広島でしたが、実は先週末も法事に出席する義母の付き添いの為、広島へ行っておりました。 早い物で前回の訪問から既に半年経っているのですね.... ビックリ。

 前回は午前中に依頼を受け、準備が整った夕方から移動となりました。 しかし、今回は事前に頼まれていた事もあり、私も色々と準備を進めておりましたよ。

 今回は事前に準備を進めていた事もあり、早めに迎えに行き出発!!
19051801.jpg
 駅に到着し、しばらく待つと乗車する新幹線が入ってきました。 ササッと乗り込み後は揺られるのみ.... そうなると考える事は1つ。
19051802.jpg
 朝を食べていなかったので、まずはお弁当を購入です。
19051803.jpg
 行きは「東海道新幹線弁当」を購入、東京から大阪までの東海道新幹線で有名な物をチョイスしたお弁当です。 お弁当を頂きながら、義母とスケジュールの確認。 今回は2泊3日の予定となっており、初日は夜まで同行する事になっております。 到着後の予定や近況を話しながらでしたが、そんな感じで過ごしていると....
19051804.jpg
 気付けば広島に到着です。 毎回感じておりますが、のぞみは速いですよね~。
19051805.jpg
 天気は曇りでしたが、雨の心配はなさそうでしたので良かったです。 義母と共に移動し、幾つかの用事も済ませた訳ですが、広島駅には夕方に戻ってきました。 待ち合わせの時間まで余裕があった為、先に夕飯を済ます事にします。
19051806.jpg
 夕方は何処も混んでおりましたが、広島駅ビルにある「酔心」へ..... 何を注文するか悩んだ挙句、いろどり弁当を注文。 お刺身やお肉、そして天ぷら等が入っておりますので、色々な味が楽しめましたよ。
19051807.jpg
 ついでにビールも頂いちゃいました!! 

 時間の余裕がある為、今後のスケジュールを確認しながらノンビリ食事をしていた訳ですが、それでも食後に1時間位空いておりましたので、「ekie」の中にあるカフェで時間潰しです。 待ち合わせの時間となり、無事に合流。 これで往路の付き添いも終了です。
19051808.jpg
 挨拶も済ませ義母と別れた訳ですが、この日の宿へ向かう為、急いで在来線に乗り込みます。 この日の宿は呉でしたが、運良く「安芸路ライナー」に乗車する事が出来た為、広島から僅か30分で呉に到着!! 宿泊するホテルへ移動しチェックインとなりましたが.... 部屋に入ったらバタンキューでした。

 そして2日目、前日は早い時間に寝てしまった為、この日は朝早くに目覚めましたよ。 まずはシャワーを浴び、さっぱりした所で朝食へ向かいました。 朝食は無料のバイキング形式なのですが、前日の夕飯が早かった為、朝食開始直後に足を運びました。
19051901.jpg
 幾つかのおかずとサラダ、そして数種類のパンを頂きます。 スープも数種類ありましたが、コーンスープにしました。 好きなだけ食べられるのですが、この日は朝から動きまわる予定ですので、気持ち少なめにしております。

 朝食後にはネットで最終確認を行い、チェックアウト。 この日最初に向かった先は....
19051905.jpg
 「海上自衛隊 呉地方隊」へ向かい、「呉地方総監部第1庁舎・旧日本海軍地下作戦室一般公開」を見学です。 10時30分までに受付を済ませなければならないのですが、無事に受付も終わり1時間の見学をする事が出来ました。 こちらの見学については、事前申し込みを行わなければなりませので、呉地方隊のHPにて確認をして下さい。 見学後、呉港へ向かい....
19051906.jpg
 フェリーで移動です。 思っていたよりもフェリーが小さいので、最初に見た時に「エッ、これ?」と声が出てしまいましたよ....
19051907.jpg
 定刻通りに出港し、江田島(小用)へ向かいます。 所要時間は約20分ですが、大きく揺れる事も無く無事に到着~!! フェリーに合わせ路線バスも待っている状態ですので、下船後は直ぐにバスに乗り目的地へ向かいます。
19051908.jpg
 午後は「海上自衛隊 第1術科学校」へ向かい、「旧海軍兵学校跡地」の見学をさせて頂きました。 歴史ある建造物にも驚かされますが、「教育参考館」の展示されている内容は海軍の良い面と悪い面を知る事が出来ます。 あっと言う間の1時間半でしたが、見学後は中の売店でお土産を購入し、港へ向かいました。 元々の予定では、帰りは広島港へ向かう予定でした、行きたい場所が増えた為、呉に戻る事にしました。
19051909.jpg
 到着時には気付かなかったのですが、この小用には漫画「魁!!男塾」に登場する塾長「江田島平八」の看板が.... 「ここは牡蠣の名産地、江田島である!!」のセリフか良いですね。 一人なので、顔だし出来ず.... 「魁!!男塾」が読みたくなったぞ!!
19051910.jpg
 そんな事をしていると、呉行きの乗船時間となりました。 行きと同じく約20分.... 次に向かう場所が少し離れており、入園時間に間に合わせる為、少し小走りで移動となりました。 まあ、最初に道を間違えたのが悪いのですが.... この日、最後に向かった先は入船山記念館です。
19051911.jpg
 「旧呉鎮守府司令長官官舎」や「歴史民俗資料館」の展示がされております。
19051912.jpg
 こちらが「旧呉鎮守府司令長官官舎」ですが、写真は手前側になりますので洋館となっており、建物の奥側は日本家屋となっております。 内部も見学する事が出来ますが、閉園時間が近かった為、ゆっくり見る事が出来ました。 予定を変更し、訪れて良かったと思います。
19051913.jpg
 時間も夕方になっていた為、行こうと思っていた大和ミュージアムを諦め、呉から広島へ移動する事にしました。 後で気付きましたが、17時で閉館と思っていたら見間違えており、間に合ったですよね.... ここだけが心残りです。 思っていたより行動がハードでしたが、後はホテルへ向かうだけ.... 気が抜けたのか、電車の中で転寝をしてしまいました。

 2日目のホテルは昨年と同じホテルにしました。 チェックインを済ませ、ベッドに横になった瞬間に爆睡.... 気付けば21時前、慌てて着替え外出です。
19051914.jpg
 夕飯は広島駅の「ekie」へ向かい....
19051915.jpg
 お好み焼きを注文し....
19051916.jpg
 ビールで自分に慰労です。 キンキンに冷えたビールが美味かった~!! 夕飯後はホテルに戻り、ネットでmotoGPの決勝を最後だけ観てから就寝となりました。

 最終日、この日も朝食はホテルの朝食を頂きます。
19052001.jpg
 このホテルもバイキング形式なのですが、好きな物を選ぶ為、前日と同じ様な感じです。 勿論、スープはコーンを頂きます。
19052002.jpg
 食後のデザートはフルーツをたっぷり入れたヨーグルト、これがまた美味しかったです。
19052003.jpg
 義母との合流は午後の予定となっておりますので、午前は市内を巡る事にしております。 ホテルをチェックアウトし、駅へ向かう途中で久々に新幹線の500系と遭遇。 相変わらず格好良い車両です。
19052004.jpg
 何度か広島へ来てはおりますが、今回が初の市電乗車。 Suicaが使え便利だと思いつつ、向かった先は....
19052005.jpg
 広島平和記念碑(原爆ドーム)を訪れました。 初めて間近で拝見した訳ですが、しばらく言葉が出てきませんでした。 初日に車で近くを通過したのですが、今回寄る事が出来て、本当に良かったです。 この日は月曜日でしたが、全国からの修学旅行生や外国からの観光客の方々が多かったです。 公園内を移動し「原爆死没者慰霊碑」にも寄りました。
19052006.jpg
 そして最後に広島平和記念資料館へ寄り、見学です。 長崎にある「長崎原爆資料館」へは修学旅行で訪れておりますので、内容的な物は理解しておりますが、それでもかなりのインパクトがありました。 また広島の資料館ですが、リニューアルされたばかりとなっており、以前の展示から刺激の強い描写を減らしたとの話でした。 罪の無い市民が犠牲になった訳ですが、広島と長崎に落とされた原子爆弾、そして日本全土の大都市で行われた大空襲の記憶は後世に伝えて行きたいと思います。
19052007.jpg
 資料館の見学も終えましたので、市電に乗り広島駅へ戻りました。 市電乗り場を歩いていると、行き先が「0貸切」となっている車両に遭遇。 どうやら修学旅行生用の貸切車みたいですが、貸切なんんてあるんだな~と驚いていた次第です。

 さて、広島駅に到着後ですが、自分関係のお土産や家族に頼まれた買い物をしておりました。 その後、義母と合流した訳ですが、義母も自分関係のお土産の購入しておりました。 そんな事をしていると、いよいよ新幹線に乗る時間が近づいてきましたので、新幹線の改札を通過です....
19052008.jpg
 ホームへはギリギリまで行かない様にしており、待合室で待っておりました。 何やらアニメのキャラクターっぽい看板があり、確認をしてみましたが.... アニメでも何でもなく、山陽新幹線の公式キャラクター「カンセンジャー」と書いてありました。 500系のデザインを流用して描かれておりますが、このネーミングは義母を送った際に義兄と話題にしておりましたよ。 「現行の幹線鉄道に対して、新しい幹線として付けられた名前で新幹線なのに、このキャラはシンが無いよね。」となり、「500系は仲間外れなので、シンが無いんじゃないですかね~」と話したり.... 真相はHPで確認すれば分かるのかな~。 そんな事を考えておりました、いよいよ乗車する時間となりホームへ向かいます。

 定刻通りに到着した新幹線に乗車、後は最寄りの駅へ向かうのみです。 車中では別行動だった2日目の話をしたり、小腹が空いたとの事で軽食を頂いたりしておりましたが、行きと同じく帰りも気付けば下車まで30分を切っておりました。 ここで車内販売が丁度やってきた為、最後のミッションを完了すべく商品を購入です。
19052009.jpg
 その硬さに「歯が折れる」とまで言われている、スジャータのアイスクリームです。 家族から是非とも買ってきて欲しいとのミッションを課せられておりましたが、タイミング良く購入出来たので助かりました。 この硬さ、ちょっとやそっとじゃ溶けそうに無いですよ。

 定刻通り品川駅に到着し、ここからは時間との勝負!! 一番近い改札口から駅を出て、タクシーに乗り義母を義実家へ送り届けます。 挨拶もそこそこに、そのまま自宅に向けて移動.... 「アイスよ溶けないで~!!」と願いながら急いで帰宅となりました。 すぐさまアイスを取り出してみましたが.... 流石、スジャータのアイスは溶け過ぎず丁度良い具合となっておりました。 アイスは食後の楽しみとしておりますので、まずは冷凍庫へ....

 とりあえず夕飯となりますが、家族に頼まれて購入した広島駅の駅弁を夕飯として頂きます。
19052011.jpg
 家族用に購入した駅弁ですが、「清盛 瀬戸の彩り弁当」です。 NHKの大河ドラマ「平清盛」の放送を記念して発売された駅弁なのですが、これが人気商品らしく今でも売られております。
19052010.jpg
 肝心の中身ですが、何とも豪勢な駅弁です。 たこの煮物、小鰯の南蛮漬け、じゃこの煮物に始まり、スズキの塩焼きや煮穴子などが入っており、ご飯も赤飯にたこ飯、穴子飯などなど.... 広島の美味しい食材がふんだんに入っておりました。 味も濃すぎず食べやすかったとの事です。
19052013.jpg
 さて、私用の駅弁は何かと言うと「広島旅弁当」を購入です。
19052012.jpg
 中身は「清盛 瀬戸の彩り弁当」と似た感じですが、カキフライや玉子が入った練り物、そして肉じゃが入っております~。 駅弁を頂きながらプシュッとアルコールを頂く.... 至福の時ですね。

 そして食後は楽しみのアイスクリーム、濃厚なアイスで美味しかったですよ~。

 こうして2泊3日の広島旅行も終わり、旅の疲れからか布団に入りバタンキューでした。

 2日目に巡った呉と江田島は別の記事で書く予定です~!! 
nice!(63)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この週末は家族の手伝いと「母の日」で買い物でした.... [日記]

 10連休明けの先週は激務と言っていいほど忙しかった訳ですが、その分週末は遠出せずにノンビリと過ごしておりました。

 ノンビリと言いながら、土曜日は義兄に頼まれ手伝い。 朝から出掛け、力仕事を行っておりました。 たまには、お役に立たないとね.... まあ、それでも午後には帰宅となりました。

 帰宅後は身体を休めておりましたが、F1のスペインGPが始まっておりますので、CS放送でフリー走行と予選を観ておりました。 第5戦となるスペインGPですが、どのチームもアップデートのパーツを持ち込み、上位陣との差を縮めるべく積極的に走り込んでおりましたね。

 期待のレッドブルとトロ・ロッソですが、前回から投入したホンダのスペック2とシャシー側のアップデートがそこそこ決まり、メルセデスには追い付かないレッドブルでしたが、フェラーリとはタイム的にも近い状態でしたので、期待が持てます。 実際、予選ではフェルスタッペンが4位となっており、各チームがアップデートを持ち込んだ状態でも上位に名前がありますので、これは他チーム同様にアップデートが機能していると言えますね。 なかなか楽しい予選でした。

 さて、この日は深夜にも楽しみがあり、伊藤政則さんのラジオ「POWER ROCK TODAY」でEUROPEの特集がされるとの事.... 深夜1時からのラジオをリアルタイムで聴いておりましたが、1時間チョットを過ぎたあたりで特集が開始。 先日のライブから2週間との事でしたので、番組にはメール等の質問が多いとの事で、日本公演へ行かれた方の報告がされておりました。 改めて今回の日本公演が凄い内容であったか、良~く分かる内容でしたね。 このコーナーでは、滞在時に同行したビクターの担当者の方の話もありましたが、これが結構面白かった~!!

 アニマル柄のスカーフの事は以前の放送で聴いておりましたが、結局良い物が無かったとの事で通販で購入し会場へ.... そう言えば、私が行った日も通販大手の箱が現地へ届いておりましたので、あれがそうだったのかな~。 また公演が終わってもメンバーの一部は日本に残りジョン・ノーラムはギターを購入したらしいのだが、何とテレキャスターを購入したとの事。 金額は言いませんでしたが、伊藤政則さんと担当者さんの会話で何となく想像が出来ました。 凄い金額なのは間違いありません....

 次回の来日公演は新譜が出てからになると思われますが、来年からレコーディングを始めようかと言っているらしく、その辺を考えると今回と同じく4年後位かな.... 今回の3DAYS、本当に素晴らしい内容でしたので、出来れば年一回は来て欲しいですね~。

 さて、ラジオを聴きながら寝てしまった訳ですが、朝起きてみると咳が止まらない状態に.... どうやら前日の手伝いで埃を吸ってしまったらしく、咳こんで起きた次第です。 咳も始終出る訳ではないですが、一回出始めると少し続くので日中は安静にしておりました。

 このまま一日ノンビリとしようかとも思いましたが、考えてみれば「母の日」でしたので、夕方前に外出し小さい花束とお菓子を購入し届けに行きました!! 喜んで頂けてホッと一安心です。

 夜はF1のスペインGPがありましたので、CS放送で生観戦を行っておりました。 ヨーロッパラウンド最初の開催となるスペインGP、第二の開幕戦とも言われておりますが、まあメルセデスの速さが異次元でしたよ.... 結果、開幕から続いているワンツーフィニッシュを更新!! そして3位にはレッドブルのフェルスタッペンが、開幕戦以来の表彰台を獲得です!! 今回は実力でフェラーリの上に入りましたので、今後のレースが楽しみですね。 このスペインGPの後は同じ場所でテストが行われますので、そのテスト結果で今後の展開が見えてくると思われます。(既に一日目は将領しておりますが....)

 こんな感じで週末を終え、今週も頭から忙しい感じではありますが、既に週の前半が終わりました。 残り2日となりましたが、この週末は遠出をする予定になっておりますので、ブログの記事的には良いかも!? まずは体調を万全にして、仕事を頑張らなければ!!
nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

10連休は遠出をせずに近場をウロウロとしておりました.... [日記]

 10連休に入り、初日は前回の記事にしたEUROPEの日本公演2日目へ行き、燃え尽きました....

 今回の連休ですが、大きな外出等は無く、部屋の片づけであったりブラブラと買い物へ行く位でおわりました。 まあ、超が付くほどの大型連休ですので、何処へ行っても混んでいると思われますので、だったら自宅でノンビリしながら過ごそうと思った次第です~。

 ライブ翌日は予定が入っておりますが、日中は神保町で買い物です。
19042801.jpg
 いつもと同じく神田駅で下車し、散歩がてらに神保町へ向かいます。
19042802.jpg
 思ったいたよりも営業されているお店が多く、色々な古書店を巡っておりましたが、今回も「これは!?」と思う本と出会えました。 また、お店の店員さんが気を使って下さり、私が欲しそうな本を取り置いてくれましたよ。 もちろん即決で購入ですが、こうした心遣いは嬉しいですよね。 しばらく80年代のアニメや漫画の話をさせて頂き、遅くなる前に帰宅となりました....


 連休に入った事もあり、この日は外で食事となりました。 何処へ行こうかと悩んだ訳ですが、義兄に連れて行ってもらった「いきなりステーキ」へ再訪してみる事にしました。
19042803.jpg
 今回は肉を感じたい為、私はワイルドステーキの450gを注文。 噛みごたえのあるお肉ですが、だからこそ肉を感じる事が出来ますよ。 私的には、これ位の方が良いな~。
19042804.jpg
 家族は今回もUSヒレステーキの300gを注文。 前回と同じく、肉質は柔らかく食べやすかったとの事です。 私も一口だけ頂きましたが、確かに美味しかった~。
19042805.jpg
 食後は時間もたっぷりある為、カラオケへ.... ライブへ行った事もあり、この日は当然EUROPEから入りましたよ~!! カラオケに入っているEUROPEを全曲熱唱、そして平成が終わりを迎えるとの事でしたので、平成元年から平成31年までのヒット曲や話題曲を歌っておりました。 それ以外にも洋楽や邦楽、アニメや特撮等々.... 気付けば空は明るくなってた~!!
19042806.jpg
 当然、劇場版クラッシャージョウの「飛翔 ~NEVER END~」も歌いましたが、何だかんだで数十曲は歌いまくり、気付けば空が明るくなってた!! せっかくの休みですがから、堪能しないとね~。

 帰宅後、少しだけ仮眠し午後からチョットだけ外出です。 片づけ用のコンテナ等を購入しておりましたが、この日は早めの就寝となりました。

 そして平成最後の日を迎えた訳ですが、この日はお昼前に外出です。 電車に揺られ向かった先は....
19043001.jpg
 「肉の万世」です~。 この日の起床後、家族から「今年もファミリー会員向けのイベントが始まったけど、すっかり忘れていた」と言われ、「じゃあ、ランチを食べに行ってくる!!」となった次第です。
19043002.jpg
 今年のファミリー会員向けイベントですが、4月から8月までの5ヶ月間開催。 危なくコンプリート出来なくなる所でした。 アブナイ、アブナイ....
19043003.jpg
 今年は平成から令和に変わる事もあり、期間限定のメニューとなっておりました。 この日は普通にあるデミグラスソースのハンバーグランチを頂きました!! 一人で至福のひと時を過ごします.... その後は帰宅するのみでしたが、平成最後の日はノンビリと家で過ごしておりました。

 そして令和元年5月1日を迎えた訳ですが、この日は家の片づけを少しだけ行い終了。 最初はチョットだけ片づけるつもりでしたが、気付けば部屋一杯に物を並べてしまい.... 思考が停止しておりました。 広げてしまった風呂敷はちゃんと仕舞わないとな....

 そんな事を考えつつ、翌日は朝から部屋の片づけです。
19050201.jpg
 この日の朝に気付きましたが、去年の夏前に剪定し大幅に減ったジャスミンですが、今年も花を咲かせておりました。 さて、片づけを再開なのですが....
19050202.jpg
 作らずに増え続けたガンプラの一部を眺めつつ、どうしようかと考え中.... HG主体ですが、溜まると置き場所に困るんですよね。 これからは限定物であっても、1種1個にしようと思いました。 その他にも一番くじのMGガンダムであったり、ガンダム以外のプラモデルがある訳ですので、そろそろ押し入れを含めて考え直さないと.... そんな事を考えながら物の移動を行い、この日もあっと言う間に終了です。

 令和に入り3日目になりましたが、この日は午後から外出しておりました!!
19050301.jpg
 東京駅から歩きで向かった先は日本橋、この日は日本橋にある丸善へ足を運びました。 さて、その訳とは....
19050302.jpg
 丁度、連休中に開催されていた「関修一 原画展」へ行っておりました!! 関修一さんと言えば、アニメーターであり、またキャラクターデザイナーで有名な方なのですが、古い作品で言えば「サスケ」や「忍風カムイ外伝」などがあり、私の世代で言いますと....
19050303.jpg
 今回、「関修一の世界 キャラクターデザイン・ワンダーランド」として発刊されている作品達ですね。 「小さなバイキング ビッケ」、「ペリーヌ物語」、「トム・ソーヤーの冒険」の3作品がありましたが、この中で一番大好きな作品と言えば....
19050304.jpg
 「ペリーヌ物語」ですよ!! 大分前になりますが、地上波で再放送がされており楽しみにしている事をブログにも書いたと思います。 会場内は撮影が出来ないのですが、販売もされた複製画であったり、「南の島のフローネ」や「南の虹のルーシー」等の展示がされておりました。 そして、この原画展一番の嬉しい事、それは関修一 先生(突然、先生呼びに!?)が原画展の会場に在廊している事です。 会場で「関修一の世界 キャラクターデザイン・ワンダーランド」を購入すると、購入した書籍にサインをして頂けます。

 早速、「ペリーヌ物語」を購入し、ご本人にサインを頂きつつ、少しお話をさせて頂きました!! 大好きな作品のキャラクターデザインを生み出されたのですから、興奮しない訳がありません。

 この「ペリーヌ物語」と言えば、偽名を使い働いていたペリーヌがビルフランの孫である事が明かされる第49話が最大の場面なのですが、その時の感動を伝えさせて頂きました。 この作品は男性にファンが多いとの話を伺い、久々に「ペリーヌ物語」が観たくなりました。 

 実際にお話を伺うチャンスがあるのは嬉しい限りで、もう10年位前になりますが、丸の内の丸善にて小田部羊一さんが「小田部羊一アニメーション画集」を発刊した際にもトークショー&サイン会が行われました。 画集を購入し、今回と同じ様にサインを頂きながら「アルプスの少女ハイジの」や「母をたずねて三千里」のお話をさせて頂いた事を思い出しました。

 小田部羊一さんもアニメーターであり、またキャラクターデザイナーで有名な方なのですが、現在放送中の連続テレビ小説「なつぞら」の主人公「奥原なつ」のモデルとなった奥山玲子さんのご主人でもあります。 同僚から夫婦となり、日本のアニメーション史に大きく貢献されたご夫妻なのですが、小田部さんは「なつぞら」ではアニメーション時代考証を担当されておりますね。 

 その後、丸善内を一通り巡ってから移動する事にしました。
19050305.jpg
 目の前にある高島屋へより、水分補給をしつつ休憩.... 一息ついた後は徒歩でアキバを目指します。
19050306.jpg
 日本橋を渡り、早くも三越前で脱線し休憩.... その後は神田駅まで進み、そのまま線路沿いを歩いてアキバへ到着となりました。 やはり連休も後半に入り、かなりの混み様でしたのでヨドバシを少しだけ巡って帰宅となりました。

 休日も残り数日となった4日ですが、この日は午後から片づけの再開です。
19050401.jpg
 片づけと言いながら、仕舞い込んでいる物の中身を確認しているだけなのですが、久々に出てきた佐藤大輔氏の本が出てきたり....
19050402.jpg
 いつ買ったのかすら思い出せない100円ショップブランドのプラモデルなんかも出てきた。
19050403.jpg
 一時期、1/144の飛行機関係のプラモデルを購入していた時期があったのですが、このアリイのプラモデルも購入した時期は不明。 しかし、細かい隙間からどんどん出てくるな~。
19050404.jpg
 先日、ホワイトベースを製作している時にも書いた「NSR500」、これも久々に引っ張り出してきましたよ。 4年間も放置しておりますが、そろそろ再開させようかと資料になる本を読み始めてしまい、この日は終わってしまいました....


 残り2日となった5月5日、この日もゴソゴソと片づけをしていると....
19050501.jpg
 1/1200ムサイが出てきた!! 何と作りたかったムサイが.... たった1日でNSR500は後回しになってしまいましたが、まあ良いじゃない!! 機動戦士ガンダムも40周年だし....
19050502.jpg
 ガンダムと言えば、買い忘れていた「ガンダムA」とクラッシャージョウの新しい連載が始まった「イブニング」を購入しました。 「ガンダムA」はオリジンの連載が載っていた時だけ購入しましたが、今回は古谷徹さんと池田秀一さんの対談があるとの事で購入。 イブニングは表紙もクラッシャージョウでしたので、記念として購入です。 ムーコとのコラボも良いですね~。

 こんな感じで5日も終わり、いよいよ大型連休最終日を迎えました。
19050601.jpg
 久しぶりに義兄がお土産を一杯持って登場、どうやら北海道展へ行き購入してきたとの事でした。 色々と頂いたのですが、クリームがたっぷり入ったクリームパン、これ最高に美味しかったです。
19050602.jpg
 最終日はノンビリとしておりましたが、EUROPEのライブへ行った事もあり、久々にギターでも弾こうと思いきや.... ピックが出てこない。 そんな訳で、夕方からピックを買いに行きました。 いつ購入するDUNLOPだけではなく、可愛いからと言う理由だけで柴犬のピックも購入。 そのまま帰宅すれば良かったのですが、何だかんだで色々なお店へ寄ってしまい結局ギターは弾かずに終了。

 終わってしまうと、長い様であっと言う間だった10連休でした!!

 休み明けの今週は.... 激務でしたので、ブログの更新が今日になった訳ですが、今日からF1GP第5戦であるスペインGPが開幕。 どのチームもアップデートを施しておりますので、第2のスタートと言えますね。 さて、シーズン前のテストでは結構良かったレッドブルとトロ・ロッソですが、今回のアップデートでどれだけ向上しているのか.... 楽しみです!!
nice!(61)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

27日の土曜日、4年振りにEUROPEの来日公演「Tour The Earth」へ行ってきた!! [音楽]

 昨年、ツイッターを巡っていた時ですが、EUROPEのギターリストであるジョン・ノーラムのツイートで日本公演の事が書かれており、それから情報を集めチケット購入。(先行発売があるとの事で、久々にラジオでPRTを聴いちまったぜ!!)

 チケットも無事に購入し、それから待つ事数か月.... 4年振りにEUROPEが来日してくれました!!

 今回の来日公演、関東は川崎にある「クラブチッタ」で行われますが、前回の時と同じ場所での開催となりますので、近いから嬉しい限り。 4月26日~28日の日程で公演が行われるのですが、今回は三日間共に内容が変わります。

 4月26日(NIGHT1)
「WINGS OF TOMORROW」と「WAR OF KINGS」のハイライト曲、 「THE FINAL COUNTDOWN」&「OUT OF THIS WORLD」のヒット曲、最新アルバム「Walk the Earth」からのセット。

 4月27日(NIGHT2)
「EUROPE」と「START FROM THE DARK」のハイライト曲、「THE FINAL COUNTDOWN」&「OUT OF THIS WORLD」のヒット曲、最新アルバム「Walk the Earth」からのセット。

 4月28日(NIGHT3)
「PRISONERS IN PARADISE」と「LAST LOOK AT EDEN」のハイライト曲、「THE FINAL COUNTDOWN」&「OUT OF THIS WORLD」のヒット曲、最新アルバム「Walk the Earth」からのセット。
※全日程「シークレット・ソサエティ」「バッグ・オブ・ボーンズ」からの曲も演奏予定。

 全ての公演へ行きたい所ですが、26日と28日は仕事と外出予定で行く事が出来ません。 そんな訳でして、今回は27日の公演へ行く事になりました!!
19042701.jpg
 前日にチケットの準備をしつつ、ネットで初日の状況を確認。 何やら会場は空いていると書かれておりましたが、大型連休の影響で26日締め日になっているのが理由じゃないですかね~。 私も26日が締め日になった為、どう考えても行けないと思ったくらいですので....

 そして、チッタのHPで状況を確認しいると、今回も2Fのバルコニー席が出来たらしい.... チケット購入者を多少に40名限定でアップグレード出来ると書かれております。 「こりゃあ狙わないと!!」と思い、27日は昼過ぎに家を出発し川崎へ向かいました。
19042702.jpg
 地下街を5分も歩けば到着となりますが、「クラブチッタ」は一番奥の為、更に進みます。 ほどなくしてクラブチッタに到着したのですが.... 何と2F席を求める人の列が多い!? やはり、私と同じ考えの方が多かったみたいです。 ダメもとで列に並び販売開始を待ちますが、その間にお隣のご婦人から声を掛けられ、EUROPEの話やメタル関係の話で盛り上がっておりました。 娘さんと来たとの事で、最初は付き合いで来たと思っておりましたが.... かなりのファンでした。 他の方とも話をしたりしておりましたが、チケットの販売が開始され.... 私の10人位前で販売終了。 楽してライブを観ようと思いましたが、ダメでした~。 その代わり、数人でしたがファンの方とも話が出来た事の方が良かったですね。 アップグレードが叶わなかったので....
19042703.jpg
 直ぐにグッズの先行販売の列へ並びました。 グッズもかなりの人が並んでおりましたが、入場後に購入するのは難しいと思いますので、先に購入です。 チッタの壁に貼られた今回のチラシを眺めながら販売を待ちますが、途中で雨が降って辛かった....

 さて、グッズも無事に購入する事が出来ましたが、入場時間までは結構時間があります。 一旦、チッタから離れ遅めの昼ご飯を頂き川崎をブラブラ.... たまに来る場所ですので、まあ時間つぶしに幾つかのお店を巡っておりました。

 16時から入場開始となりますので、5分前にチッタへ.... 先程までと違い、クラブチッタの前は物凄い人で溢れておりました。 入場チケットの種類ごとに分かれ、いよいよ入場開始です!!  入場後、まずはコインロッカーへ向かい荷物を収納。 そして会場内へ!!
19042704.jpg
 今回のステージはこんな感じです。 アルバム「Walk The Earth」の世界ツアーである「Tour The Earth」での来日ですが、アルバムのジャケットがドーンと描かれております。 雰囲気良いですね~、シンプルなセットが一番良いですよ。 

 さて、オールスタンディングですので、ここは並んだもの勝ちと思い、ステージ前に並んでいる人の後ろに入りました。 肝心のステージとの距離は.... う~ん、5~7m位ですかね。 ステージが結構近くに観えるのですが、背の高い方が多いので視界クリアとは行かない.... しかし、次々と観客が入ってきますので、移動しないでココに決めました。

 そして定刻である17時をチョット過ぎ.... EUROPEがステージに登場しステージが始まりました!! まずは今回のアルバムタイトルにもなっている「Walk The Earth」をプレイ!! おおっボーカルのジョーイ・テンペストが近いー!! めちゃくちゃ格好良いぞー!! そして、スゲー声が出てる!! この瞬間、私は一気にテンションMAXです。 ジョーイの歌声に負けず劣らず、ギターのジョン・ノーラムもソロパートで魅せてくれます。 心に響く歌声とギター.... 涙が出そうになりましたよ。 あっと言う間に曲が終わり、ノンストップで2曲目の「The Siege」へ.... 曲のテンポが少し上がる訳だが、この流れは良いと思う。 ノーラムのギター、乗ってきたぞ!! 

 2曲が終わり、ここでジョーイが「カワサキ、トーキョー、ジャパン!!」「今夜はどうだい?」みたいな事を言いながら次の曲へ.... 何と3曲目は「Rock The Night」です!! この曲をこの段階で持ってくるなんて.... 今日はタフなライブになりそうだ。 観客はノリノリでジョーイから「タノシンデマスカ?」や「コンバンハ!!」と聞かれ、観客は「イェーイ!!」の流れは定番。 そして、コーラスの掛け合いもいつも通りですが、と~っても盛り上がり、既にクライマックスの様な雰囲気ですよ!!

 「Rock The Night」も終わり、ジョーイからファンへの感謝と素晴らしい夜にしよう!! みたいな事を言っていたと思います。(確か....) 2日目は「START FROM THE DARK」と「EUROPE」からの選曲となりますが、次はデビューアルバムである「EUROPE」からのプレイとなり彼らが選んだ曲は.... 「In The Future Come」が来たぜ!!

 まさにEUROPEのデビューアルバムの1曲目、キーは下げてあり、テンポも若干スローとなりました、そんな事を感じさせない力強いプレイです。 ノーラムのソロもアレンジを入れておりますが、ちゃんと疾走感をだしており感動。 そして「In The Future Come」でガツンと上がったボルテージを落ち着かれる様に悲しいギターメロディが流れ、5曲目は「The king will return」へ.... おおっ、久々に生のプレイが聴ける~!! この歌は今のジョーイの声の方が合っているかも? ほんと、良い曲だよね。

 スウェーデンのバンドコンテストで優勝しプロとしてデビューを飾ったEUROPEですが、確かコンテストで演奏したのが今の2曲だったと思います。 確か、そうだったよね.... 「The king will return」が終わり、ミックのキーボードソロとなりますが、所々にアノ曲のフレーズが入っており、「この曲は!?」と思っていると.... 6曲目の「Sign Of The Times」のイントロにつながります。(やっぱり思った通りだったぜ!!)

 アルバム「Out Of This World」の収録曲ですが、これも2005年の公演以来かな~。 この日のジョーイは声が出ており、綺麗に歌い上げてくれました!! もう感動ですよ、涙出た.... キー・マルセロ時代の曲ですが、ジョン・ノーラム弾くギターソロも凄い良いですよ~!! ジョーイから「手を叩いて!!」と投げられ、曲に合わせて手を叩いたり、コーラス部分を歌ったりで盛り上がりましたね。 これだからライブは楽しい!! 曲後にジョーイがメンバー紹介を行う流れになった訳ですが、誰に聞いたのかジョーイは事あるごとに、「ジョーイです」を繰り出します。 まるで「ヒロシです」みたいに.... まずはキーボードのミック・ミカエリ、次にドラムのイアン・ホーグランド、続いてベースのジョン・レビン、そして最後にギターヒーローと称されジョン・ノーラムが紹介。 既に活動再開後の方が多い年数となりましたが、今でも進化し続けるEUROPEに心から感動ですよ。

 そして次は活動再開となった2004年のアルバム「START FROM THE DARK」からとなりますが、その1曲目である「Got To Have Faith」を7曲目にプレイ。 ヘヴィ志向の振ったアルバムとなりますが、発売日に購入し初めて聞いた時に「凄い、今までと全く違う!?」と感じ、そしてアルバムに引き込まれた次第です。 発表直後こそ「EUROPE」は変わってしまった等と書かれた事もありましたが、このアルバムも良いアルバムですし、ノーラムのヘヴィでダークなイメージのギターも良いですね、ソロ部分も格好良い!! そしてジョーイが幾つか言葉を投げかけた後、8曲目は期待されている人も多かった「Hero」をプレイ。 イントロが掛かった瞬間に悲鳴に近い歓声を上げた方が結構おりましたね。 以前のライブではソロ部分のアレンジが凄かったイメージですが、今回はオリジナルに近いアレンジです。 「Hero」.... いつ聴いても名曲だな~。

 ジョーイのMCの後、次に演奏する9曲目は.... これまた人気のある「Ready or Not」が入ってきた!! 前半戦の終わりに向け、畳み込むように上げていきますよー。 一番の高音部分は無理ですが、うまくアレンジして歌い上げるステージのジョーイ、凄いオーラに包まれてるよ!! ステージ中を縦横無尽に走り回るジョーイに観客の歓声も移動.... そしてノーラムが弾くソロはオリジナルを考えないアレンジバージョンですが、ノーラム版「Ready or Not」の解釈で良いと思いますね。 激しい曲が終わり、10曲目は「Turn To Dust」をプレイ。 アルバム「Walk The Earth」の最後を飾る曲ですが、心に響く大好きな曲です。 目の前で演奏される「Turn To Dust」ですが、ソロ部分のアレンジを含め良いアレンジが施されており、またまた涙が出た.... ミックのキーボードの音、ノーラムが奏でる泣きのギター、そしてジョーイの歌声.... 心に響きました。

 そして余韻が残る会場に雷鳴が轟きます。 ライブでこの流れと言えば..... そう11曲目にプレイするは「Seven Doors Hotel」です。 演出的には良いですよね~。 ほぼ定番と言われる曲ですが、サビの部分では観客のほとんどがコーラスに参加です。 ジョーイも客席に向かって「歌おう!!」と呼びかけ大合唱に.... この一体感は何回体験しても良いですね~!! 前半戦最後となった曲ですが、大いに盛り上がり観客も一体になりましたね。 ジョーイが「ビューティフル!!」と言い、観客も「イエー!!」と返すわけですが、ここで「マサ・イトーが来てる」とジョーイ。 そうすると会場の至る所で「マサー!!」の掛け声が.... 伊藤正則さん、来てたのね。

 そして後半戦最初の12曲目となったのが「Paradize Bay」、この曲も盛り上がるな~.... ギターソロも最高!! この日のEUROPEですが、攻めのセットリストですよね、観客の方が先に疲れちゃいそうですよ。 そんな私の心を読んでいるかの如く、13曲目に持ってきたのが名曲「Carrie」へ.... 一時期はジョーイのアコースティックバージョンでの演奏だけでしたが、最近はちゃんとプレイしてくれるんですよね~。 会場もしっとりしつつも、サビでは大合唱で盛り上がります。

 ジョーイから「次は2004年のタイトルトラックだよ。 タイトル言って!!」と言われ、会場から「Start From The Dark」とコールされ14曲目が始まります。 2005年のライブでは盛り上がりはイマイチでしたが、この日は盛り上がりましたね~!! その流れで15曲目「Spirit Of The Underdog」へ続きます。 演奏自体は悪くないのですが、ノーラムのギターが調子悪そうでしたよ。 盛り上がりましたけどね.... そして16曲目「Wake Up Call」へ続きます。 ここら辺までくると、サビでの合唱は普通になっておりますね~。

 次に17曲目として行われたのは、イアン・ホーグランドのドラム・ソロ!! 今回も同じ曲でのソロでしたが、近い分だけ見ごたえあり、一生懸命ドラムを叩くイアンに向けて拍手喝采です。 こうなると前回の流れから次の曲を予想する訳ですが.... その予想通り18曲目は「Ninja」プレイです。 来ましたよー来た来た!! サビでは誰もが「ニンジャ、サヴァ~イブ!!」と大合唱。 今回もノーラムのギターソロは輝いておりました!! 今回も感動です....

 さて、ここで次の曲へ行くと思いきや、ドラムのイアンにトラブル発生。 指のテーピングは外れたとの事で、新しいテープを待ちます。 メンバーと観客が見守る訳ですが、ミックがキーボードを弾き、イアンのテーピング早巻きコンテストに.... 巻き終わったイアンが「出来たー!!(と言ってると思われる)」と叫び、会場からは拍手喝采です!! EUORPEのライブ、いつも観客とのキャッチボールが多いいですよね、この時間も貴重な体験です。

 無事に準備も整い、ミックのキーボードで19曲目が始まります。 一瞬、「なんの曲だろう?」と思ったのですが、ジョーイが語る様に歌い始めた歌詞から「Memories」である事が判り、会場は大興奮!! 「Memories」、生で聴いた事が無かっただけに、「やったー、ついに聴けるぞ~!!」と私も興奮してしまい、チョット記憶が飛んでます。 サビの部分での大合唱、そしてノーラムのギターソロ....超格好良い!! 生きてて良かった、ライブに足を運び続けて良かったと思った瞬間です。 本当、聴きたかったんですよね~。 夢が叶いました!! 
※その後、今まで行ったセットリストを調べてみたのですが、初と思ったMemoriesは2010年のライブで聴いていた事が発覚!? 私の記憶違いでした、スイマセン....

 「Memories」が終わり、一旦終了。 ジョーイは「カワサキ、トーキョー、ジャパン!!」、「サンキュー!サンキュー!!」と言い、メンバーはバックへ.... 会場からの拍手とファンからのコールが続きました。 数分が経ち、メンバーが再び登場!! ラストスパートの幕開けです!!

 アンコールの最初である20曲目は「Superstitious」を持って来ましたよ~!! ドラム・ソロを除き18曲を歌い上げたジョーイですが、歌声は元気そのもの。 見事な歌声で観客を魅了し、観客と行うコーラスは今回も最高でした!! オリジナルを基本にアレンジを加えたノーラムのギターソロも素晴らしいの一言。 そして、この日のジョーイは本当に高音まで綺麗に声が出ておりましたね。

 さあ、次は何かと思う目にドラムの音が響きます。 何と「Cherokee」を21曲目に持ってきたー!! これも久々に生で聴いたのですが、「何、レコード聴いてる?」と思う位に素晴らしい演奏と歌声。 いや~これには参った.... ジョーイ、あなた凄すぎるよ.... 多分、メンバー達も楽しかったと思いますよ~、凄い良い顔してましたから.... そんなメンバーの顔を観ていたら、こっちも涙出るよ。 ホントに.... 

 そして.... 世界的にも有名となった、あのイントロが会場に響きます。 会場に居る誰もが最後と分かり、また燃え尽きる為に最大の盛り上がりをみせる名曲.... 22曲目「The Final Countdown」の演奏が始まりました。 イントロと同じ位に曲を象徴するソロをプレイするジョン・ノーラムのギター、相変わらずクールで格好良いジョン・レビンのベース、このイントロがなければ曲が始まらないミック・ミカエリのキーボード、未だに活動再開時の変貌ぶりが言われるイワン・ホーグランドのドラム、今回も魂が宿り素晴らしい歌声で魅せてくれたジョーイ・テンペストのボーカル..... 黄金期のメンバー「EUROPE」の単独公演は会場が一体となり終焉です。

 ジョーイは「カワサキ、トーキョー、ジャパン!!」、「サンキュー!サンキュー!!」、「アリガトー!!」を繰り返し、最後に「マタ、アシタ」で締めくくり終わりとなりました。 アッと言う間の2時間.... 20曲オーバーとなった訳ですが、あのパワフルさはどこから来るのだろうか....
19042705.jpg
 大・大・大満足の内容となった、今回の「Tour The Earth」日本公演ですが、終演後の私の状態は「やばい.... 燃え尽きた.... 本当に燃え尽きた....」です。 その疲労度は前回の倍は行くのではないかと思う位です....
19042706.jpg
 この日のセットリストを貰った方がおり、写真を撮らせて頂きました。 こうしてみると、凄く良い曲順だったと私は思っております。 その後、ドリンク引換券で炭酸飲料と交換し一気飲み.... 
19042707.jpg
 最後に外の写真を記念に撮影し、帰宅となりました。

 次はいつ来てくれるのでしょうかね~、新しいアルバムのツアーであれば良いのですが、出来れば1年に1回は来日して欲しいと思ったりして....

 追記:当日参加された方々、盛り上がりましたよね!! 本当にお疲れさまでした~!! ブログのコメントや呟きでやり取りさせて頂いたファンの方々にもお礼申し上げます!! 当日の夜にはラジオ「POWER ROCK TODAY」でこの日の模様が話が出ておりましたが、伊藤正則さんの懐かし話から当日の話、そしてライブへ行かれたファンの方々のコメントも壺にハマりましたね~。 あー幸せな1日でした!! 当日はカメラが入っておりましたので、このライブは是非とも映像化して発売して欲しい....
nice!(65)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。