SSブログ

日曜日は午後から外出、「タツノコプロ55周年 Go!Go!記念展」へ行っておりました.... [アニメ]

 8月最初の週末を迎えた訳ですが.... いやはや、本当に暑い日が続きますね。

 会社さんによっては、今日から夏休みになるところもあるみたいです。 ドラクエXIを開始した私にとって、夏休みは一日も早く来て欲しい存在.... 最低1日はどっぷりとドラクエ漬けになりたいと思っております。

 そう言いながら、先週末は結構な時間をドラクエに費やしておりました.... そんな訳で、土曜日に外出する予定をすっかり忘れ、昨日の午後に外出となりました。
17080601.jpg
 真夏の暑さを歩き、たまたま立ち止まった日陰では大音量でセミが鳴いておりました.... 「何だかセミが凄いな~」と思ったら、目の前におりましたよ。 そりゃあ、五月蝿い訳だ。  
17080602.jpg
 電車に揺られ、向かった先は池袋。 この日、西口にある東武百貨店で開催中のイベントへ行っておりました。 涼しい店内をエスカレーターで進み、イベント会場へ....
17080603.jpg
 東武百貨店の池袋店開店55周年に合わせ、「タツノコプロ55周年 Go!Go!記念展」が開催されておりました。 共に55周年との事でコラボした企画なのですが、なかなか目の付け所が良いですね~東武さん!!

 55周年を迎えたタツノコプロですが、5年前の2012年にも50周年記念のイベントが行われておりました。 前回は銀座の松屋でしたが、こちらも凄い人気でした。 当然の事ながらイベントには行っておりましたが、まだブログを始める前の話です。 確か.... あの時のイベントは、写真はダメだった様な気がします。

 チケットを購入し、いよいよ会場へ....
17080604.jpg
 タツノコプロ55年の歴史を伝えるべく多くの資料が公開され、同時にコレクターの協力によって当時の玩具についても展示されているとの事です。 また最近は展示物の撮影OKが多くなりましたが、今回の「タツノコプロ55周年 Go!Go!記念展」では全て撮影OKとの事。 じっくり観賞した後に、写真を撮られる方が多かったです。
17080605.jpg
 チケットを買い会場に入ると、いきなりガッチャマンである大鷲の健の像が出迎えてくれます。 多分、等身大だと思われますが、「科学忍者隊ガッチャマン」は再放送で何度も観ていた作品。 ガッチャマンと言えば、よく間違えられるのですが....

 「ガッチャマン」はメンバー5人の事ではなく、リーダーである大鷲の健こと「鷲尾健」が「ガッチャマン」と呼ばれます。 どうでもいい話かもしれないのですが、何故か子供の頃から気になっており、友人達との会話等で「ガッチャマンの5人がさ~」と言われた日にゃあ「おいおい、ガッチャマンは健だけ。 南部博士もメンバーに話をする時には、科学忍者隊の諸君と言ってるじゃん!!」とムキになって言っていた記憶が.... チョット恥かしい話かも。

 そんな事を思い出しながら、先に進むと....
17080606.jpg
 タツノコプロ初期の作品達の原画等が展示されております。 やはり、目立つ作品と言えば....
17080607.jpg
 今回の記念展のタイトルにもピッタリな「マッハGoGoGo」ですよね~。 この作品も再放送で観ておりましたが、ハンドルに備え付けられたボタンを押すと、ジャンプしたり丸ノコが出てきたり.... 凄すぎます。
17080608.jpg
 こちらも「マッハGoGoGo」からキャラクター設定用の原画、1967年ですので50年前の原画ですね。
17080609.jpg
 各コーナーには作品に関連した玩具も展示されており、はじめて見る商品から懐かしい商品が数多く展示されておりました。 「機甲創世記モスピーダ」、大好きな作品でした。 可変戦闘機 レギオスのプラモ.... 実家の引越し捨てられてしまったのが痛い。

 原画関係を細かく載せていると、物凄い枚数になりますので、後は少なめに載せていきます....
17080610.jpg
 「科学忍者隊ガッチャマン」のコーナーでは、各キャラクターの説明や原画類が展示されておりました。 シリーズが幾つか製作されておりますが、科学忍者隊ガッチャマン~科学忍者隊ガッチャマンFまでだと私は思います。 左の原画は、科学忍者隊の搭乗機である「ゴッドフェニックス」ですが、今でも優れたデザインだと思います。 右の原画は、大鷲の健とコンドルのジョー、リーダーとサブリーダーがぶつかり合う人間臭さの部分、とても印象的でした。
17080611.jpg
 ガッチャマン関係の玩具類ですが、やっぱりゴッドフェニックスが一番格好良いと思います。 「科学忍者隊ガッチャマンⅡ」のニューゴッドフェニックスは.... 機種に顔が描かれており、ちょっとダサい。 「科学忍者隊ガッチャマンF」は5人のマシンが直接合体しガッチャ・スパルタンとなりますが.... まあ、これはアリかな。
17080612.jpg
 ガッチャマンのコーナーを過ぎ、他のヒーロー関係のコーナーへ。 こちらのスケッチは、「新造人間キャシャーン」の主人公であるキャシャーンと愛犬のフレンダー。 こちらもも大好きな作品ですが「佐々木 功(ささきいさお)」さんの歌う主題歌がメチャクチャ格好良いですよね。 声優として参加していた「ガッチャマン」のパーティーの時、余興でガッチャマンの主題歌を歌った事がキッカケとなり、アニソンを歌うようになったとテレビで観た記憶があります。 名前の表記、内容や年代によって漢字と平仮名を使い分けておりました。 「新造人間キャシャーン」、ラストが泣けます。
17080613.jpg
 こちらの二枚、左は「宇宙の騎士テッカマン」、右は「破裏拳ポリマー」ですが、やはりどちらも好きな作品です。 「新造人間キャシャーン」の次の作品が「破裏拳ポリマー」、またその次が「宇宙の騎士テッカマン」となります。 どちらの作品も良い主題歌です、考えてみたら.... ここら辺の作品は全て歌えるかも!? 続いてのコーナーは....
17080614.jpg
 私の個人的な考えですが.... 誰もが知っている「昆虫物語 みなしごハッチ」のコーナーです!! この「昆虫物語 みなしごハッチ」、子供の頃は可哀想で可哀想で涙が出た記憶が.... スズメバチにさらわれた母親である女王を探し(今考えれば、女王が親なのはあたりまえですよね)、最後に再会する話です。 私は途中で改心し、ハッチ達を助け、そして力尽きてしまったカマキチおじさんが好きでした。
17080615.jpg
 会場にはおっきなハッチの像がありましたが、これがとっても良く出来ていて可愛いです。 たまには観たいと思う作品です。
17080616.jpg
 コーナーを移動する途中にも、他の作品が展示れております。 こちらはピノキオをアレンジした作品である「樫の木モック」です。 この作品も再放送で何回も観ていた作品です。

 そして、タツノコでも有名なキャラクターのコーナーへ続きます。
17080617.jpg
 「呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャーン」と言えば、そうです「ハクション大魔王」です。 この作品も人気が高いですよね~、くしゃみをすれば壺から現れる。 しかも、善悪関係無しにくしゃみをした人がご主人になってしまう所が面白い。 娘のアクビちゃんも可愛くコミカルな作品なのですが、最後回でも別れのシーンではグッとくるものがありますよね。 ちなみに魔王の大好きなハンバーグ、どう見てもコロッケなのですが、どうやらスポンサーの絡みで急遽変更になったと聞いた記憶があります。
17080618.jpg
 レコードのジャケット用のセル画と背景画との事ですが、いまでも当時の色合いを感じる事が出来ますね。
17080619.jpg
 続いてはタツノコプロ創設者、故・「吉田竜夫」さんの長女である「吉田すずか」さんの作品が展示されておりました。 自身もキャクターを描かれるとの事で、現在ではタツノコプロのスーパーバイザーをされております。 タツノコのキャラクター達を現在にマッチした姿にアレンジしたり、色々と活躍されております。

 そして、タツノコプロ最大の作品と言えば.... 
17080620.jpg
 そう、「タイムボカン」シリーズですよね!! 今回のイベントでも楽しみにしていたコーナーです。
17080621.jpg
 玩具コーナーも複数あり、こちらは「タイムボカン」や「ヤッターマン」の商品ばかりです。

 また、今回のイベントで一番注目していた事は、コレです!!
17080622.jpg
 「ヤッターマン」のライバル「ドロンボー一味」が乗る三輪車が展示、しかも乗って記念撮影が出来るのです!! ヤッターマンに倒され、逃げる際に乗っておりますが、コレに乗って逃げている時にドクロベーからお仕置きされる流れです。 ちなみに三輪車なのは一輪車が三台連結されているからですね。 イベントへは1人で行った為、記念撮影は出来ませんでしたが....
17080623.jpg
 とりあえず乗ってみました!! 一番後ろですので、トンズラーの位置ですね。 係員さんに撮ってもらえば良かったかな~。
17080624.jpg
 流石に色々な原画等がありましたが、こちらは「ヤッターマン」に搭乗する「ヤッターワン」のスケッチ。

 ちなみに、タイムボカンシリーズと言えば、私はフジテレビで観ていた7作品の事を指します。 
17080625.jpg
 1975年に放送開始となった第一作「タイムボカン」
17080626.jpg
 1977年に放送開始となった第二作「ヤッターマン」
17080627.jpg
 1979年に放送開始となった第三作「ゼンダマン」
17080628.jpg
 1980年に放送開始となった第四作「タイムパトロール隊オタスケマン」
17080629.jpg
 1981年に放送開始となった第五作「ヤットデタマン」
17080630.jpg
 1982年に放送開始となった第六作「逆転イッパツマン」
17080631.jpg
 1983年に放送開始となった第七作「イタダキマン」

 やっぱり、初期の放送分が好きですが、第七作の「イタダキマン」.... 打ち切りなんですよね。 確かにマンネリ化した部分もあましたが、放送時間が変更になったのが大きいと私は思いますよ~。 だって、私が観なくなったから.... 主人公役の声優である田中真弓さんが歌う主題歌、「イタダキマンボ」は当時のアイドルの名前を歌詞に織り込む歌ですが、この歌大好きですよ!!

 ※タイムボカンシリーズは話し始めると、時間が足らず止まらなくなりますので、割愛致します。

17080632.jpg
 こちらは実写版「ヤッターマン」で深田恭子さんが着用したドロンジョ様の衣装です。 そう言いながら、映画を観た事はありませんが....
17080633.jpg
 こちらもタイムボカンシリーズの玩具関係になります。 「ヤットデタマン」の大巨神や「逆転イッパツマン」の逆転王.... 懐かしい。 

 カラオケでタイムボカンシリーズを含め、タツノコプロ関係の歌でも歌いたいな~.... 

 タイムボカンシリーズを過ぎ、終わりが近づいてきました....
17080634.jpg
 おお、こちらも人気が高い作品である「とんでも戦士ムテキング」、ノリの良い主題歌とローラースケートを履くヒーロー。 学校でも人気がありましたよ、真似したりしていたな~。
17080635.jpg
 こちらも人気があった「未来警察ウラシマン」の背景ボード。 ウラシマンも軽いノリの作品ですが、エンディングテーマの「ドリーム・シティ・ネオ・トキオ」は良いですよ~。

 タツノコプロと言えば、まだまだ多くの有名作品があり、私としては「いなかっぺ大将」や「ゴワッパー5 ゴーダム」、「ゴールドライタン」や「超時空要塞マクロス」(それ以外の「超時空シリーズ」も....)、考えただけでも数多くありますので、ウィキペディアでタツノコプロの作品を調べてみると分かりやすいかも!!

 そして、この10月から気になるアニメが放送されます。
17080636.jpg
 タイトルは「Infini-T Force」、タツノコプロ55周年記念フル3DCGアニメです。 ポスターのシルエットを見てもらえると分かりますが.... ガッチャマン、ポリマー、キャシャーン、テッカマンの4人が描かれております。 これって、まさに和製アベンジャーズって感じですよね。 とっても気になる作品ですので、今後の情報に注目です。

 そして、イベントと言えば限定グッズ等ですが、今回も多くのグッズがありました。
17080637.jpg
 ハクション大魔王の壺、これが一番ヒットでしたが....
17080638.jpg
 小皿やペーパーウェイト、タンブラー等がありました。 その他にキャラクターのこけしやストラップ、漆器などもあります。
17080639.jpg
 図録もありましたので、私は図録とクリアーファイルを購入し、会場を後にしました。

 いや~暑い夏のイベントでしたが、タツノコプロの作品は心を熱くしてくれますね。

 その後は電車でアキバに移動、アキバを巡回し向かった先は....
17080640.jpg
 ヨドバシカメラです!! まあ、毎週の様に来ておりますが、今回は長時間おりました。 なぜかと言えば.... 
17080641.jpg
 そう、ドラクエXIの為です!! ドラクエIXの時もそうでしたが、3DSのドラクエと言えば....
17080642.jpg
 すれ違い通信!! 当然、この流れになりますよね~。 しかし、日中は本当に暑く、何度か店内に逃げ込んだり、自販機で水分を補給したりしておりました。 実はアキバでは大々的にドラクエXIのイベントを行っており、私もスタンプラリーを考えたのですが.... 暑すぎたのでパスしてしまいました。

 ノンビリとすれ違いを行っておりましたが、相変わらずヨドバシの広場には多くの方々がすれ違い通信を行っておりました。 また一階のカフェの店舗が代わり....
17080643.jpg
 店先には「ドラゴンクエスト おまもりプレート」なる機械が設置されておりました。 カフェはドラクエグッズの販売もしておりますが、一番なのは....
17080644.jpg
 コラボメニューでしょうね~。 行ってみたいと思いますが、えらく混んでいたので諦めました。 第一期のコラボメニューは8日まで.... もう無理です。 しかし、第一期という事は.... 次がある事を期待しつつ、第二期は是非とも行ってみたいと思います。

 イベントへ行き、ドラクエのすれ違いに勤しんでおりましたが、早く夏休みに入ってドラクエに没頭したいです~。 明日も頑張らなければ....
nice!(56)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 56

コメント 20

mini-hiro

うぉー、タツノコ展すごいですね!懐かしスな玩具が、、、僕もタイムマシンがあったら過去の自分に何としてでも捨てられるのから死守せよと言ってやりたいです。ムテキング好きだったなあ。
by mini-hiro (2017-08-08 00:13) 

あおたけ

タツノコプロ展、懐かしいキャラが満載ですね!
ハクション大魔王やタイムボカンなど、
よく見ていました(^^)
ガッチャマン、たしかに言われてみれば、
全員を指すときは化学忍者隊なんですね。
グッズ売り場の大魔王の壺、
なかに大魔王が入っていないかなぁ・・・(笑)
by あおたけ (2017-08-08 07:21) 

MINERVA

mini-hiro さん
今の40代以上の方々にとって、タツノコのアニメは切れないと思います。
玩具関係も多かったですよね~、プラモなんかは手に入らないですから、
下記の自分に「きちんと片付け、しまって置け!!」と言いたいです....
ムテキング、流行りましたよね!!
主題歌を歌いながら、前かがみで廊下を歩いていた記憶が.... 小中学校の奴らと会ったら、話題にしてみよう。
図録を観ながら思うこと.... 「勉強せずにアニメしか観てないよ、俺」です。
by MINERVA (2017-08-08 09:19) 

MINERVA

あおたけ さん
子供の頃、アニメ関係は本当に充実しておりましたよね。
タツノコや東映、日本アニメーションに東京ムービー、そして日本サンライズ.... (ズイヨーもあったか)
数多くの作品が放送され、再放送も色々なチャンネルで行われておりました。 内容もコミカルな作品からハードSFと言われているものまであり、本当に充実していたと思います。
今回のタツノコプロ展、懐かしい作品やグッズが観られましたので、良かったです。
ハクション大魔王の壺.... 出て来て欲しいな~。
※東武鉄道ではラッピング列車を走らせていたみたいですね、全然知らなかったり....
by MINERVA (2017-08-08 09:35) 

tsun

ハッチ、いなかっぺ大将、樫の木モックにけろっこデメタン・・・
どちらかと言うとこっち系の視聴者でした。
でも、マッハ号のプラモデルはいくつも作りました(笑)
by tsun (2017-08-08 11:41) 

MINERVA

tsun さん
数多くの作品がありまして.... 全ては書けないですよね....
いなかっぺ大将やけろっこデメタン、私も再放送ですが観ておりました。
ブログを書いた後、ネットでタツノコプロの作品を調べておりましたが、1990年代までの作品はほぼ観た事がある状況でした。
マッハ号、格好良いですよね!!
今回のイベントでも、新規のプラモデルが売られておりました。
by MINERVA (2017-08-08 12:40) 

けせらんぱさらん

なんとも懐かしいです
私が見ていたのは大体 ガッチャマンからヤッターマン辺りでしょうか!

それにしても 深田恭子のドロンジョは刺激的でした .。o○
by けせらんぱさらん (2017-08-08 14:23) 

MINERVA

けせらんぱさらん さん
前回のイベントでも思いましたが、こうやってタツノコプロの歴史を追ってみますと、知っている作品ばかりです。
私は何だかんだで1990年代終わり位まで、タツノコの作品を観ておりました。
実写版のドロンジョ様.... そうですか~、チョット観てみたい感じです!!
by MINERVA (2017-08-08 16:08) 

SORI

MINERVAさん おはようございます。
今まで意識していなかったのですが、これらの懐かしいアニメをタツノコプロが作っていたのですね。一番印象に残っているのはハクション大魔王です。
by SORI (2017-08-09 06:37) 

raomelon

相変わらず暑い日が続きますね^^;
タツノコプロ、55周年ですか
「タイムボカン」シリーズ懐かしい~
面白かったですね^^
こういう系ばかりかと思ったら、みなしごハッチもそうなのですね
撮影OKは嬉しいですね♪楽しめましたね~
by raomelon (2017-08-09 11:45) 

MINERVA

SORI さん
今回の記念展で再認識した事ですが、子供の頃に観ていた作品にタツノコ作品が多かった事ですね。
「ハクション大魔王」は凝った内容の作品と思っており、印象に残り作品の1つです。
今回も1つの作品としてコーナーが出来ておりますので、人気の高さを感じました。
by MINERVA (2017-08-09 13:12) 

りょ〜さん☆

タツノコプロ展は興味深いですねぇ~♪今BSのキッズステーションで55記念でタイムボカンが放映されているので夜中に見てます♪
タイムボカンシリーズの超合金は数種類買って貰った記憶があります♪
盆休みに突入したら,お墓参りを済ませて神戸で催されているガンダムワールド2017に行って来ようかと計画中です☆
今夏オープンのガンダムベースは休みが終わってからなので諦めました…
by りょ〜さん☆ (2017-08-09 13:23) 

MINERVA

raomelon さん
今回の台風は関東でも大雨となりましたが、都心部は酷くならず何とか持ちこたえました。
しかし、その後の暑さは凄いもので、今朝も家を出る頃には32度を越しておりました....
タツノコプロの55周年展ですが、懐かしい作品の資料を観る事が出来ましので、本当に良かったです。
「ガッチャマン」や「タイムボカン」、そして「ハクション大魔王」が有名どころになりますが、「みなしごハッチ」や「けろっこデメタン」などもあり、幅広いジャンルを手掛けておりました。
ここだけの話.... 「みなしごハッチ」よりも「みつばちマーヤの冒険」の方が好きだったり.... ハッチは子供にはチョット重かったですよ。
撮影Okは嬉しかったです、写真を観ては目で観た画のタッチなどを思い出すことが出来ます~!!
by MINERVA (2017-08-09 13:35) 

MINERVA

りょ〜さん☆ さん
タツノコプロの作品、りょ〜さん☆さんも観ていた作品が多かったのではないでしょうか。 超合金関係を所有とは.... 羨まし過ぎますよ~!!
サンライズ作品が増える前は、タツノコプロと東映の作品が多かったですよね。 心に残る作品が多すぎますが、それほど充実していたと言う事だと思います。
いよいよ来週末にオープンする「ガンダムベース」ですが、私は少し落ち着いてから行ってみようと思っております。
早くガンプラを製作し、減らさなければ....
ブログを拝見し、塗装されたザクヘッドは本当に素晴らしいですよ!!
by MINERVA (2017-08-09 14:00) 

笠原嘉

マッハGoGoは幼少期の頃、夢中で観てました。
本当にマッハで走っているので面白いです。
by 笠原嘉 (2017-08-09 20:42) 

tarou

お早うございます
ハクション大魔王、懐かしく拝見しました(^_^)v

by tarou (2017-08-10 10:03) 

よいこ

「新造人間キャシャーン」が好きだったなぁーと思いつつ下へ下へと読ませてもらったら、ぐしょぐしょに泣いたハッチやげらげら笑ったハクション大魔王やタイムボカンシリーズなどもあったなぁ。
私も観に行きたい展覧会です ^^
by よいこ (2017-08-10 10:11) 

MINERVA

笠原嘉 さん
「マッハGoGoGo」は再放送で観ておりましたが、ハンドルのボタンがとっても印象的でしたね。
昔は何回も再放送がされており、その度に見入っておりましたよ。
マッハ号に比べれば、米国ドラマのナイト2000なんて目じゃありません!!
by MINERVA (2017-08-10 11:20) 

MINERVA

tarou さん
タツノコ作品、60年代~80年代は本当に多くの傑作が生まれました。
「ハクション大魔王」も人気が高い作品ですよね、私も再放送を何回も観ておりました。
現在でも通用する面白さがありますが、最近はCSでも観なくなった事もあり、そろそろ放送してもらいたいですね。
by MINERVA (2017-08-10 11:27) 

MINERVA

よいこ さん
「新造人間キャシャーン」、格好良かったですよね!!
親子愛と悪に立ち向かう主人公の強さ、平和を取り戻しハッピーエンドには違いないのですが、元に戻れない身体の主人公にグッときました。
幅広いジャンルを手掛けたタツノコ作品、記憶に残る作品は多いですよ~!!
今回の記念展は終了してしまいましたが、この手の展覧会は全国を巡回してもらいたいと思いますよ。

by MINERVA (2017-08-10 11:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。