SSブログ
前の5件 | -

4月に入り、新年度となりました。 [日記]

 早いもので、4月も中旬に入ってしまいました....

 4月と言えば新年度となりますが、今年は新型コロナの影響も収まり、通勤時には真新しいスーツに身を包んだ新社会人の人々が歩いておりました。 毎年の事ながら、「自分にもこんな時代があったな~」と思いつつ、心の中で「頑張れ!!」と応援です。

 さて、先月末の事ですが、何度も通った書店が閉店するとの事で会社帰りに寄ってみる事にしました。

 徒歩で移動中、珍しいポストに出会う事が出来ました。
23033101.jpg
 二つ並んだポストですが、右の青いポストは「速達郵便」専用のポストです。 今となっては全国でも少なくなった「速達郵便」のポストですが、未だに現役で使用されておりますね。
23033102.jpg
 この日は東京駅から近い八重洲エリアを移動しておりましたが、再開発の真っただ中です。
23033103.jpg
 大きなクレーンが立っている姿に、思わず「凄いな~」と声が出てしまいましたよ。 そんな感じで再開発地区を歩き、この日の目的地に到着しました。
23033104.jpg
 テレビのニュースでも流れておりましたが、子供の頃から何度も訪れた「八重洲ブックセンター」が3月末で閉店との事でしたので、最終日に寄ってみる事にしました。
23033105.jpg
 既に多くの人が訪れておりましたが、混乱する事も無く入店する事が出来ました。
23033106.jpg
 まずは一階からエスカレーターを使い四階へ向かいますが、八階まであるこの建物はエスカレーターが四階までしかなく、そこからは階段かエレベーターを利用する事になります。 各階の写真を撮ろうと思っておりましたが、流石に最終日は入店者が多く断念.... じっくり各階を巡り一階に戻る事にしました。
23033107.jpg
 一階から地下を覗いてみましたが、既に地下一階は使われておらず、梱包用の段ボール類が準備されておりました。
23033108.jpg
 その後は店外へ移動し、建物の写真をスマホで撮りまくっておりました。
23033109.jpg
 来店者の波は止まる事が無く、あまり長居するのも悪いと思いましたので、この辺で帰宅する事にしました。

 八重洲ブックセンターは開店から44年の歴史がある店舗ですが、ここで一旦閉店となり、再開発で建設される複合ビルで2028年に再出発予定となっております。

 新たな店舗で開店となったら、このブログで書こうと思っております。 五年後だけど....
タグ:東京 八重洲
nice!(28)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年もホワイトデーに感謝を込めて....  2023年版】 [日記]

 先週の火曜日ですが、3月14日はホワイトデーでした。 家族からは毎年凝った贈り物を頂いており、今年も私の方はシンプルなお返しにしております。 毎年の事ながら、見た目で騙されるのも嫌ですので、基本は同じ物を送る事にしております~。

 昨年はブログを全然更新せずにいた為、バレンタインデーやホワイトデーの記事が無い訳ですが、ちゃんと続いておりますよー。

 今年は会社帰りに購入となりましたが、今の職場が都心である事もあり、会社帰りに購入して帰宅となりました。
23031401.jpg
 まず最初のお菓子ですが、1909年にベルギーのブリュッセル郊外で誕生したショコラティエ「ブリュイエール」とスヌーピーがコラボした【スヌーピーmeetsブリュイエール】から、ホワイトデー限定である、「ビスキュイサンド アンサンブル ティン 4」を購入しました。 スヌーピーの表情が良いですよね。
23031402.jpg
 缶の中身はこんな感じですが、お店の説明によると “ スヌーピーデザインの焼菓子でチョコレートをサンドしたビスキュイサンド。 アプリコットフィリングのチョコレートをサンドした「スヌーピー・ビスキュイサンド・アプリコット」、ブラックカラントフィリングのチョコレートをサンドした「スヌーピー・ビスキュイサンド・ブラックカラント」、ミルクキャラメルフィリングのチョコレートをサンドした「スヌーピー・ビスキュイサンド・ミルクキャラメル」をアソートしました。” と書かれておりました。 焼き菓子のスヌーピーは缶や箱に描かれているデザインとおなじですが、食べるのが勿体無い位に可愛いですね。
23031403.jpg
 お次は定番となった「資生堂パーラー」より「花椿ビスケット24枚入 限定缶新橋色」です。 今年の缶ですが、お店の説明によると “ 日本の伝統色でもある明るい緑がかった⻘色の「新橋色」 明治後期、当時流⾏の最先端だった新橋芸者が好んで着ていた着物の色から、その名が付けられ、ハイカラな色として広まったと言われています。 今回の花椿ビスケット限定缶は、創業時の流⾏色でもある新橋色の缶をご用意致しました。 ” との事です。
23031404.jpg
 中身はいつもと変わりませんが、お店の説明では “まるで洋菓子の原形のような、シンプルなレシピのビスケットこそ、昭和初期から誇りを持ってつくり続けてきた、資生堂パーラーを代表するお菓子。母親がつくるおやつのような、素朴で優しいおいしさが、幅広い年代のお客さまに愛されています。” と書かれております。 このビスケット、サクサクした触感としっかりした味がみごとで美味しんですよー。

 こうして今年のホワイトデーも無事に終わり、日頃の感謝を少しでも返す事が出来たかなーっと思っております。 喜んでもらえたので、今年も大成功ですね。

 そして日は進み週末を迎えましたが、この日は朝早くから外出。 行先は東京駅へ....
23031801.jpg
 東京駅構内にあるお弁当屋さんへ行っておりました。 その目的は何かと言いますと....
23031802.jpg
 奥に見えるピンクの駅弁の為でした。 限定の駅弁「Suicaのペンギン 春の彩りちらし」ですが、通勤時に寄っても売り切れている事が多く、休みの早朝に足を運んだ次第です。
23031803.jpg
 購入後、直ぐに帰宅となりますが.... まだ7時前でした。
23031804.jpg
 今回の「Suicaのペンギン 春の彩りちらし」ですが、オレンジページによるプロデュース第二弾となります。 第一弾は昨年10月に発売された「Suicaのペンギン 大人のお子さまランチ」でしたが、これも限定の駅弁で直ぐに売り切れてしまう駅弁でした。 実は購入したのですが、写真がきちんと撮れていなかった事もあり、ブログにしませんでした。 桜をイメージしたと思われるピンクのカバー、開いている窓の中にはお弁当を食べるSuicaのペンギンと子ペンギンが描かれております。
23031805.jpg
 カバーを外すとお弁当箱とお箸が出てきますが、お箸の袋にもSuicaのペンギン達が描かれており、お弁当を持って移動してお弁当を広げると流れが描かれておりますね。
23031806.jpg
 お弁当箱の蓋を外すと中蓋の上にお品書きがありました。 お品書きに書かれているSuicaのペンギンがまた可愛いですね。 そして、中蓋を外すと....
23031807.jpg
 春らしさを感じるお弁当ですね、オレンジページnetの説明によると “ 春にお弁当を持って行きたいのはやはりお花見。桜をはじめ、さまざまな花を見に鉄道旅も盛んになりますよね。 そんな気分に合わせて、今回の「Suicaのペンギン 春の彩りちらし」が生まれました。再び、「日本ばし大増」が製造、中身をオレンジページがプロデュースし、販売元はJR東日本クロスステーション フーズカンパニーです。 ふたを開けたときに「わぁっ」と気分が華やぐよう、酢めしの上には、ひとつずつていねいに味つけた11品目の素材が美しく並んでいます。ぜひ、それぞれの味わいをご堪能ください。 日本ばし大増のスペシャリテの「ひじき煮」と、香りのよい「ミニ桜餅」も添えられ、全体のバランスは最高♪ おうちでお花見気分でいただくのもおすすめです。 ” との事でした。 Suicaのペンギン駅弁は家族用に購入したのもですが、とっても美味しかったとの事でした。

23031901.jpg
 そして翌日の日曜日ですが、この日は午後から外出です。 手土産を持ってお出掛けとなりますが、向かった先は....
23031902.jpg
 看板が見辛いですが、「東京都立産業貿易センター 浜松町館」へ行っておりました。 建て直さた浜松町館ですが、旧館時代には多くのイベントで足を運んだま書です。 先月ですが幕張で開催されていたワンダーフェスティバルも最初はココで開催されていたと記憶しております。 あとはミリタリー系のイベントでもよく来ておりましたよ。
23031903.jpg
 この日のイベントですが、4Fで開催されていた「ラブフェス2023」へ行っておりました。 いつもの趣味とは違うイベントなのですが、古くからの友人と会う事が出来るイベントだったので手土産を持って会いに行った次第です。 それと.... 二十年近く借りっぱなしだった本を返す為でした。

 数年前も返そうと思って準備した本達でしたが、新型コロナの流行でイベント関係が止まってしまった事もあって今回返す形になりました。 イベントの趣旨とは関係の無い話でも盛り上がっておりましたが、久しぶりに会って話が出来た事は本当に嬉しかったですね。

 その後、自分の買物の為、アキバへ移動した訳ですが、駅構内で開催されていたイベントに足が止まりました。
23031904.jpg
 女の子に人気のシルバニアファミリーのイベントが行われており、以前に家族から聴いていた限定商品である「シバイヌファミリー」が売られている事を発見!! 速攻で購入してしまいました。 しかし.... シルバニアのシリーズに柴犬がいるなんで、想像したことが無かった。
23031905.jpg
 その後、アキバをグルグルと巡って幾つかの買い物をして帰宅となりました。
23031906.jpg
 帰宅後、先日のワンダーフェスティバルで購入したガレージキットの製作を始めました。 少しづつになるとは思いますが、久々に模型も進めようと思います。 とりあえずパーツを切りだして....
23031907.jpg
 仮組してみました。 おお、なかなか格好良いじゃないですが!! 花粉が辛い季節になりましたので、週末はコツコツと進めようと思っております。

 先週はホワイトデーから週末まで、あっと言う間に進んでしまったと思っておりましたが、気付けば今週の方があっという間だった.... 来週は週明けから外出なので、明日は遠出をせずにノンビリと過ごそう。
nice!(46)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「劇場版クラッシャージョウ」公開40周年記念上映+トークショー付きに行ってきました! [アニメ]

 さて、3月12日と言えば1983年に「クラッシャージョウ」が劇場公開された日ですね。 この年はアニメの劇場公開が多く、同じ時期に「幻魔大戦」「宇宙戦艦ヤマト 完結編」が劇場公開され【春の三大アニメ映画】として話題になりました。 そうして公開された劇場三作品ですが、今年で40周年を迎えました。 今でも多くのファンが居る作品ですね。(う~ん、個人的に完結編はアレですが....)

 そして40周年を迎えるにあたり、公開日に「クラッシャージョウ」が特別上映がされました!!

 場所は池袋にある「新文芸坐」での開催となりますが、あいにく行った事が無い劇場でしたので、念入りに場所をチェックし出発となりました。 直前に発表された物販が販売される9時をターゲットに準備を進めておりましたが、気付けば9時に間に合わない時間に.... 「ヤバイ、山手線経由だと結構時間が掛かる!!」と言いながら駅へ向かい、りんかい線直通の埼京線に飛び乗り池袋を目指しました。

230312CJ00.jpg
 埼京線に助けられ、何とか9時チョット過ぎには池袋に到着。 ここから徒歩で「新文芸坐」を目指します。
230312CJ01.jpg
 徒歩で数分.... 無事に「新文芸坐」に到着!! エレベーターに乗って劇場へGO!!
230312CJ02.jpg
 今回の上映ですが、午前と午後の2回行われる事になっており、チケットは両公演完売となっております。 多くのファンはこの日を待っておりましたよー。
230312CJ03.jpg
 ロビーには当日販売される物販関係の展示やポスター等が展示されておりました。 物販については複数種類あり、普通に購入出来る物だけではなく、抽選販売の物もあり充実しておりました。
230312CJ04.jpg
 写真はチョット小さいですが、こちらが普通に購入する事が出来る物販です。 アクリルスタンドにミニポスター、そしてハセガワさんのプラモデルが数種あります。 プラモデルは所有しておりますので、アクリルスタンドとミニポスターを購入です。
230312CJ05.jpg
 こちらが抽選販売の案内ですが、安彦さんのサイン入り著書と佐々木るんさんのサイン入りフィギュアもありました。 こっちは悩んだ末にパス。
230312CJ06.jpg
 ハセガワさんのプラモデルの横にあるのが抽選販売の著書とフィギュアです。 やはり、買っておけば良かったかな....
230312CJ07.jpg
 こうして物販を購入した訳ですが、上映までは1時間以上も時間が.... とりあえず時間潰しをしなければなりません。
230312CJ08.jpg
 ちなみに、物販の実物はこんな感じです。 ミニポスターは額に入れて飾るのが良いかも。 
230312CJ09.jpg
 今回の物販で一番驚いたのが「ジ・アニメ」のクラッシャージョウ復刻号です。 当時の特集記事を集めて1冊にしたとの事ですが、この熱意は素晴らしいと思いました。 
230312CJ10.jpg
 その他に当時の物を展示するスペースがありましたが、これは当時のパンフレットの中身ですね。
230312CJ12.jpg
 こちらはチラシかな? 多分、そうだと思います。
230312CJ11.jpg
 到着してから気づいたのですが、当日は出演者へのプレゼントを入れるBOXが設置されておりました。 何かお菓子類でも持ってくれば良かったかも....
230312CJ20.jpg
 そして40周年を祝うお花がファンクラブから贈られておりました。 本当、ファンクラブのご尽力があって色々なイベントが開催されていると言っても過言ではありません。 そんな素敵な方々のおかげで、私達は今でもクラッシャージョウを身近に感じる事が出来ていると思っております。

 その後も持参した本を読んだり、自販機で購入したコーヒーを飲んで開場までの時間をまったりと過ごしておりました。 そして、いよいよ開場の時間となり移動です!!

230312CJ13.jpg
 「新文芸坐」さんのHPで見た写真では何となく小さい感じがしておりましたが、実際に入ってみると思っていたよりも大きく、椅子も座り易かったです。
230312CJ14.jpg
 スクリーンの近くへ移動し、持参した当時のパンフレットを持ってい1枚。 相変わらず同じことをしておりますが、今回はアニメージュではなく....
230312CJ15.jpg
 復刻号の表紙にもなっている「ジ・アニメ」を持参しましたよ。 今回の復刻号は表紙がPP貼りがグロスで凄いテカっておりますが、私的には安彦さんの画はマットPPの方が良いと思うんだけどなー。 あと雑誌の大きさが違う様に見えますが、写真の撮り方が悪かったからです。 実際には二冊共に同じサイズですよ。  

 そんな事をしながら自分の席へ着いた訳ですが、程なくして劇場からの物販販売一時終了等のアナウンスがありました。 「うむ、いよいよだな!!」とテンションが上がりつつある中、続いてアルフィン役の佐々木るんさんによる「5分前劇場」が始まりました!!

 るんさんの軽快なトーク、そして上映を待ち続けたファンへの暖かい言葉、高千穂先生と安彦監督のトークでショーで盛り上がってもらえるかへの不安などなど.... 確かに、以前のトークショーではお二人とも「忘れた」を連呼されておりましたからね~。 

 こうしてるんさんの「5分前劇場」も終わり、ついに「劇場版クラッシャージョウ」の上映が始まりました!! おおー、やはり大きなスクリーンで観る、クラッシャージョウの神オープニングは恰好良いぞー!! 前回の観賞が35周年のイベントでしたので、単純に考えても5年振りスクリーン観賞。 上映にあたってるファンクラブの方々の並々ならぬご尽力のおかげで成り立っておりますので、ファンクラブの方々には心から感謝です。

 今回の上映ですが、映像の綺麗さは勿論ですが、音の動きも結構良く感じました。 大きなスクリーン内をジョウ達が動き回る訳ですが、それに合わせて音も移動するって感じでしょうか。 ただ.... 本当に個人的な感想ですが、幾つかの場面では何となくスピーカーが限界っぽい感じがしておりました。限界と言うかサチってると言うか.... 全体では無く一部っぽい感じです。(本当、ほんの数か所で一瞬だけ感じただけですよ)

 とは言え、いつもの様に神OPから物語序盤のワープのシーン、惑星ラゴールへの降下時やマーフィーパイレーツのベゴニアス島での戦闘.... そして、やっぱりゴモラでの戦闘とコルドバの回頭シーンは素晴らしいですね。 あの戦闘シーン、いつ観ても最高です!!

 物語も事件が解決し、あっと言う間に最後のシーンに.... アルフィンからドクター・バルボスとマチュアが親子だった事を聞き、ハッとした顔をになるジョウ.... マチュアの言葉の意味を理解したかは分からないものの、アルフィンと共にエアカーのスピードを上げて走り抜けて行くシーンはジョウの気持ちが表れているのでないかと私は思っております。

 そしてエンドロールへと移って行く訳ですが、主題歌の「飛翔〈NEVER END〉」をバックにジョウ達のチームが宇宙へ旅立つシーン.... 何度も書きますが、私はこのシーンがメチャクチャ好きなんです!! コーヒーを淹れるドンゴ、操縦席で待つ4人の所へドンゴがコーヒーを持ってくるのですが、大きな事件に巻き込まれたとしても、クラッシャーにとっては日常の事。 終ってしまえば引きずる事も無く、次に進む流れが小説を含めジョウ達クラッシャーである事を見事に表していると感じております。

 こうしてあっと言う間に上映が終わり、会場は大きな拍手に包まれました。

 会場内のアナウンスでは、準備を行いトークショーが行われますと放送されましたが、流石に長編映画でしたのでトイレに行かれる方が多かった.... しかし、トークショーの準備を行っている姿を見ながら気になった事がありました。

 「あれ、三人のトークショーなのに椅子が4脚準備されてるな....」

 この日は原作者の高千穂遥さん、監督の安彦良和さん、アルフィン役の佐々木るんさんの三人によるトークショーとなっておりました。 勝手な想像はしたくないと思いますが、色々な意味でワクワク感が増してきましたよ。

 チャイムが鳴り、いよいよトークショーが始まる訳ですが、今回のトークショーではファンクラブの方が司会をされておりました。 司会が拍手で迎えられ自己紹介された後、今回は佐々木るんさんが進行役をされるのでストップする立場でおりますとの事でした。 ナルホド!!

 そして紹介の後、佐々木るんさんが拍手の中登場!! るんさんから集まったファンへの感謝のお礼があり、ゲストを呼ぶ為の合い言葉の復習。(ワープイン) そしてるんさんの掛け声で合い言葉を合唱し、ゲストが登壇となりました。

 最初に安彦監督、次に高千穂先生、そして急遽参加となった主人公ジョウ役の竹村拓さんが登場し、会場は割れんばかりの拍手で迎え入れておりました!! このサプライスに会場の温度が上がった気がしますね。(拍手が一段と大きくなってましたよ)

 司会の方からお三方が紹介された後、るんさんから竹村さんに一言を求めた訳ですが.... 「休暇が消えちまうな」と劇中の生セリフ披露で拍手喝采です。 そして自己紹介をしてもらう流れでしたが、安彦監督は「私の知っている文芸坐と言えば旧文芸坐で、若い頃は良く観に来ていたと」と言われておりました。 高千穂先生は「3~4月は黄色い毒ガス(花粉?)があるから出ないのだが、安彦さんが来いというので来ました」との事でした。 そして竹村さんですが、「ここは若い頃に劇団で使った事がある。 また最近は座骨神経痛で動けなくなり、今回の参加も最初は断ったのですが、最近は温かくなったので参加させて頂く事になった。」との事でした。 

 ここでるんさんから「私も舞台に立った事がある、飛び回るお転婆な役だった。」と言えば「ピッタリだ」と竹村さん。 これに対して「失礼な奴!!」と返す訳ですが、息の合ったやり取りは聴いていて感動でした。 
 
 次に近年幾つかの受賞をされた安彦監督を皆で祝いましょうとの事で、割れんばかりの拍手とお祝いの言葉が書かれた大弾幕が観客席から安彦監督に向けて掲げられました。 そしてお祝いの花束がファンクラブの方から渡された訳ですが、るんさんよりファンクラブの方々に感謝の言葉が伝えられおりました。 原作者である高千穂先生にも花束を渡す訳ですが、弱弱しく「花粉を近づけないで」と先生。 すかさず「奥様に持って行って下さい。 奥様が安彦さんに画を書いてもらう様に進言した」と言っていたと思います。

 その後、スクリーンに劇場公開時に撮られた舞台挨拶の写真が映し出され、写真を見ながら思い出話に花が咲いておりました。「高千穂が一番変わったなー」と安彦監督、そして「誰でも歳は取るんです。 どうせいずれはこうなるんです」と言っておりましたよ。 るんさんは写真を見ながら「この写真はアルフィンのデートウェアを作って着ており、当時のマネージャーがそれくらいやれ」と言われて作ったそうです。 その時「だったら今日も着て来いよ!!」と高千穂先生が言えば、コメントを求められた竹村さんは「今のるんの写真は可愛かったね」と返し「あれから40年.... そうだよな~40年.... 可愛かったんだね」との回答。 すかさず司会から「いっ、今も可愛いです」とすかさずフォローが入っておりました。 シーンしている会場にるんさんが「何にも返事が無いじゃない!! みんな!! 」と言えば、会場は拍手で返しましたよ。 「ありがとう、みんな!! やさしい....」と言った所で「だったらそれ着て来いよ!!」と高千穂先生。 この楽屋トークっぽいのは面白いですね、前回行った35周年のトークショーを思い出しました。

 話は戻って、写真はどこの舞台挨拶がどこだったのか推測する流れに..... 初日なのか完成試写なのか、あっちだこっちだで盛り上がりました。 全国を巡った思い出、それから40年も愛され続けている作品への想い等々.... 当時のクラッシャージョウについて、安彦監督は「SFにうるさい男の作品をやる訳だから、高千穂の顔色をずっと伺っていた」と言い、高千穂先生は「僕はSFアニメを作りたかった、それをやった」みたいな事を言われておりました。 竹村さんに当時の事を話してもらう訳ですが「当時働いていた事、記者会見が終わるまでドッキリだと思い続けていた事、有休でアフレコに参加し、周りの声優達をみながらプロって凄いなー」と思っていたそうです。 確かアルバイト感覚で参加した様な話を依然していた様な記憶がありますが、40年もの長い時間の中で今でも気付かされる事がる言われておりました。 息子さんが凄い映画を教えると言って観た映画は凄いけど、CGだらけなのに対し、全てが手描きのクラッシャージョウの様な作品を若い人達にも見てもらいとるんさん。 親世代になった当時のファンが子供達を連れて劇場に来てくれている事にウルっとしていたそうです。

 司会の方よりククルスドアンの島へ話題が振られましたが、高千穂先生には「古いよ」と言われ、「スラムダンクを観ろと言われたので、所沢に観に行った」と言われてました。 モーションキャプチャーの凄さについての話になり、その後ジ・オリジンの話題に移りました。 途中で入られた方が傍らに置いた居たのは「クラッシャージョウ」であり、「そんな古いのやめなさい」と安彦監督が言っても最後までそのテイストで進められたとの話でした。 オリジン、観直そうか....

 トークショーも終盤になり、話はクラッシャージョウの原作へ移りました。 昨年発刊されたクラッシャージョウ外伝ですが、当社は書く予定は無かったらしくコミカラズ版が好評である事に刺激を受けて書いたとの事でした。そして納屋さんの声が脳内に聞こえてきたので、原作で行方不明となったコワルスキーを何とか脱出させようと考えたらしいです。 次回書くとすれば、ジョウの話に戻すとのことでした。

 今回の上映ですが、二部構成となっておりますのでサイン会等も出来ない為、サイン等が当たる抽選会が行われました。 次々に番号が決まって行きますが、残念私はかすりもしませんでした.... しかし、当選された方の中に若い方が居たのは確かに嬉しかったですね。

 抽選会も終わり、いよいよフォトセッションとなりますが、ファンの為にたっぷり時間を割いてくれました!!
230312CJ16.jpg
 今回、竹村さんの参加はサプライズだった訳で....
230312CJ17.jpg
 40周年上映に参加することが出来て....
230312CJ18.jpg
 本当に夢の様な時間を過ごす事が出来ました!!

 そしてトークショーの最後ですがコメントが出されましたが、安彦監督は「今は漫画家ですが、忘れ物を取りにをフレーズにチョット最近はアニメもやってます。まだ現役で関わっていきます。」との事でした。 高千穂先生は「原稿が凄く遅れてますけど、ぼちぼち書いていきますので、出たら買って下さい。 多分、掛ける。」との事。竹村拓さんは「先輩たちが頑張ると言うので、私ももう少し頑張ります。」との事ですが、高千穂先生が何やら横やりを入れておりました。 るんさんは「今日は新しいロゴが出来てます。 40周年を記念して、この一年はこのロゴを何らかの形で使っていきたい。」と言われておりました。 フォトセッション時にスクリーンに映されていたロゴがそうですが、格好良いですよね。

 トークショーが終わり終了のアナウンスと共に退場になる訳ですが、ロビーへ移動すると午後の部へ参加する来場者が物販購入の為、長蛇の列が出来ておりました。

 午後も参加される方々がおりましたが、私は用事があった為、今回は午前のみで退場でそた。 

230312CJ19.jpg
 最後にロビーの展示物を見てみると、今回トークショーに参加された四人によりサイン色紙が展示されておりました。 こりゃあ、当選した方は一生の宝物ですね。(羨まし~!!)

 こうして私の「劇場版クラッシャージョウ」公開40周年記念上映は終わりとなりましたが、次は45周年、50周年と続いてくれる事を信じ会場を後にしました。

 しかし.... 機動戦士ガンダムの劇場版も年は違えど同じ時期なんですよね..... そっちは自宅で円盤を観て祝おう。
nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

明日は「劇場版クラッシャージョウ」公開40周年記念上映会だ!! [アニメ]

 先日、久々に更新したブログの最後にも書きましたが、明日はいよいよ「劇場版クラッシャージョウ」劇場公開40周年記念上映会です。

 ネットのニュースから → 『劇場版クラッシャージョウ』公開40周年記念上映

 今年が劇場公開から40周年であることは分かっておりましたが、昨今の情勢を考えると「今年の開催は厳しいかな....」と考えておりました。 そんな事を考えながらツイッターを巡回していた2月のある日、非公式ファンクラブさんより「いよいよ情報解禁!当時公開日の3/12に豪華ゲスト舞台挨拶付き40周年劇場上映が実現します!」とツイートが上がってきました。

 ツイートを読んだ瞬間、「ウォー!! 天は我々を見放さなかったー!!」と叫んでしまいましたが、思い返してみれば、ちょっと恥ずかしかったかも.... うん、自宅だったから良いとしよう。

 それからはチケットの発売日を指折り数え、発売日の深夜0時に即座に購入!! そして明日が上映会当日となります。 今回のトークショーも前回の35周年と同じ原作の高千穂遙さん、監督の安彦良和さん、アルフィン役の佐々木るんさんの三人が参加されるのですが、明日は司会の方は居るのかな?

 今回の上映は午前と午後の2回開催となりますが、私は午前のチケット購入です。 当初は午後にしようと思いましたが、夕方だと帰りが混みそうな事と14日用の買物をしたいので午前にしました。

 しかし.... 記念の上映会なので2回とも購入した方が良かったかなー。 案外、トークショーの内容も変わったするかも知れない.... そう思った時にはチケットは完売となっておりましたよ。

 今回の上映は池袋にある「新文芸坐」さんで開催となりますが、池袋へ行くのは昨年Suicaのペンギンルームへ宿泊した時以来となります。 ネットで場所を確認し後は当日を迎えるだけとなっておりますが、ここで新たな情報が発信されました。
 
 何と物販情報が上がってましりました!! 

 アクリルスタンドやミニポスターも嬉しいですが、一番驚いたのは「ジ・アニメ」のクラッシャージョウの復刻号販売ですよ!! これは絶対に入手したいアイテムですが、販売が何と朝9時から.... 朝9時に池袋はチョット難しいかも。(いや、何としても行かなければ!!)

 明日は朝から外出となりますが、上映会を思いっきり堪能したいですね。 感想につきましては、帰宅後に書き始め早めにアップしたいと思っております~。

 以前から何度かブログに登場している「クラッシャージョウ」ですが、前回開催された35周年の感想も含め、いくつか記事を貼っておきたいと思いますが、プラモデルの製作関係は記事数が多すぎるので割愛です。(タイトルをクリックすると移動します)

 35周年記念の記事 → 昨日は『クラッシャージョウ【劇場公開35周年】』トークショー付き上映へ行っておりました....

 サンライズ4DXコレクション → 先週末はストレス発散や買い物、そして今日はクラッシャージョウの4DX鑑賞だ!! 

 サンライズミュージックバー → 日曜日は「サンライズミュージックバー」へ行っておりました....
 
 爆音映画祭 → 昨日はスタンプラリーの合間に「クラッシャージョウ」の爆音映画祭へ行きました!!

 家族からのBDプレゼント → 家族から「クラッシャージョウ Blu-ray BOX 」をプレゼントされました!!

 CSでHD放送 → HD放送の劇場版「クラッシャージョウ」は明日だ!

 私のアカウント名 MINERVAの由来

 さあ、明日の為に今日は早く寝なければならない訳だが、予習の為にBD観るかな? 

nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

2023年も気付けば3月に.... とりあえず、私は元気です。 [日記]

 気付けば今日は3月7日....

 もう3月になってしまったのですね。

 新年は直ぐにブログの更新しようと考えておりましたが、何だかんだでズルズルと遅くなってしました。

 簡単ですが、1月から3月頭までがどうだったかと言いますと、下記の通り。(写真が多いですが、ご勘弁下さい)

【1月】
23010101.jpg
 今年は諸事情にて作れなかった為、森公美子さんプロデュースにおせちを酒の肴として購入しました。 43品目もある内容は圧巻、そして美味しさも絶品でした。 次に作る時には参考にしい物もありましたので、今年の年末を迎えるのが楽しみです。
23010102.jpg
 今年のお酒は私のルーツでもある新潟の「八海山」にしました、言い方が悪い感じになってしまいますが、一番安い八海山を購入です。 子供の頃は「八海山の二級酒は安くて旨い」と言われいたので.... 今年も良いお酒を頂きました!!

 正月はそんな感じで過ぎ去り、あっと言う間に月半ばになりました。 たまたま見かけたポスターが気になり、会社帰りに銀座の松屋へ足を運びました。
23011601.jpg
 松屋で開催していた「アニメージュとジブリ展」に行ってきました。 会社帰りだった事もあり、時間的には1時間位でしたが、久々に行ったイベントとなりました。
23011602.jpg
 会場には写真OKの箇所が幾つかあり、会場に入ると歴代の表紙やトトロの猫バスをモチーフにした撮影スポットなどがありました。
23011603.jpg
 私の世代には切っても切れない「機動戦士ガンダム」のプラモを展示したコーナー、ガンプラブームは凄かった事を思い出しました。(売れないプラモとの抱き合わせ販売とかね....)
23011604.jpg
 ジブリ系の展示も色々とありましたが、「風の谷のナウシカ」の展示では実物大と思われるナウシカの衣装が展示されておりました。 これが良く出来ていいて、結構感動でした。 最後に物販ブースでチョットだけ買い物をして帰宅となりました。

こうして1月はあっと言う間に過ぎ去りました.... 

【2月】
23020801.jpg
 ネットで行ってみたいお店があり、会社帰りに丸の内へ向かいます。
23020802.jpg
 しばらく歩くと目的地である「エシレ・メゾン デュ ブール 丸の内」に到着、バターで有名なエシレの専門店ですが、バターだけではなく焼き菓子やケーキ等も販売しております。 この日はケーキをお土産に購入した訳ですが、とっても美味しいケーキでした。
23021101.jpg
 また2月に入り「すき家」では「鬼滅の刃」とのコラボが始まり、土日の何回かは牛丼を含め購入しておりました。 今更ながらですが、「鬼滅の刃」にチョットはまり中です。

 そして、1月に続き2月もイベントへ行っておりましたよ。
23021201.jpg
 久々に開催された「ワンダーフェスティバル2023 冬」へ行った訳ですが、目的の前に会場を少し巡ってみます。
23021202.jpg
 まずは「鬼滅の刃」ですが、煉獄さんの巨大フィギュア。 何ともまあ良く出来ており、溜息が出るばかりでした。
23021203.jpg
 ここ数年は「クラッシャージョウ」関係を出し続けてくれた「ハセガワ」さんですが、今回の目玉は「戦闘メカ ザブングル」に登場する「ザブングル」でした。 ここ最近は70~80年代の作品を模型化する傾向が多いですが、現在の技術で生み出されたザブングルは恰好良かったです。
23021204.jpg
 既に発売されている「アイアンギアー」ですが、これも早く購入しなければ!!!
23021205.jpg
 今回、ワンダーフェスティバルへ行く事にした理由、参加されている「SOY-YA!!」さん販売していた「1/400 ミネルバ用フロート」と「クラッシャージョウ ロゴ台座」を購入する為でした。 今回は無事に購入する事が出来て良かったです!! 写真は購入後に会場を巡り、撮り忘れていたので再訪した時の物ですが、既に売り切れとなっておりました.... 危ない危ない。

 そして、久々にコスプレをされている方が観る事になりましたが、今回は「アッ」と声が出てしまうコスプレが幾つかありました。
23021206.jpg
 「紅い眼鏡」や「人狼 JIN-ROH」等に登場する、首都警特機隊が着用しているプロテクトギアの方々ですが、その完成度の高さに「うお、特起隊だよ!!」と声が出てしまいました。 そして次に驚いたコスプレがこれまた凄いのです。
23021207.jpg
 1987年にOVAで発売された「メタルスキンパニック MADOX-01」に登場した、対戦車用新型陸上兵器「スレイヴ・トルーパー MADOX-01」です。 マドックス01は当時も仲間内で盛り上がった作品ですが、まさかマドックスのコスプレを製作される方が居るなんて.... 凄すぎです。
23021208.jpg
 右腕の機関砲のギミックなども作りこまれており、劇中のシーンを再現してもらいたくなりますね。 コンビニ弁当を食べるシーンは.... ちょっと無理かな。
23021209.jpg
 後ろからの眺めも良く出来ておりますね、ホバー飛行が出来るんじゃないかって勝手に思っておりました。 いつまででも眺めて居られそうですが、次へ....
23021210.jpg
 今回のワンフェスですが、会場内イベントとして「機動警察パトレイバー」の劇中内のイベントを模した「第一回幕張国際レイバーショウ」が開催。 実写版のパトレイバーに登場した98式AVイングラムのデッキアップイベントが開催されました。 久々のデッキアップですが、私は今回が初めての体験です。 デッキアップされた98式AVイングラム、格好良かったです。

 さて次ですが、ワンフェスの後にあるイベントと言えば....
23021401.jpg
 バレンタインデーですよね。 今年も美味しそうなチョコを頂きました。
23021402.jpg
 以前も頂いた事がある「アニマル チョコレート」ですが、これまた食べるのが可哀想な位に可愛いチョコですね。 そう言いながらも、半分は直ぐに私の胃袋へ消えて行きましたが....
23021403.jpg
 このアニマルチョコですが、味も全て違っておりますので食べる順番を考えるのも楽しみの一つですね。

 そして2月も最後になろうとしている週末....
23022601.jpg
 会社に行くよりも早い時間に家を出て、丸の内へ向かいます。
23022602.jpg
 先日、会社帰りに寄った「エシレ・メゾン デュ ブール 丸の内」へ向かい、寒風の中で並んでおりました。 目的はお店の一番人気でもある「ガトー・エシレ ナチュール(バターケーキ)」を購入する為です。 1日15個位の限定商品なのですが、エシレのバターが大好きな義兄の誕生日が近かった事もあり、このバターケーキを購入しようと考えました。 現地に到着すると既に10人チョットの人が並んでおり、ヒヤヒヤしながらカードがもらえる時間を待っておりました。
23022603.jpg
 約1時間半近く並びお店は開店となりましたが、無事に「ガトー・エシレ ナチュール」を購入する権利を得て入店。(この日は本当に風が強く寒かった....) 目的のケーキ含め、クロワッサンとフィナンシェも購入しました。 後日、義兄に「ガトー・エシレ ナチュール」を渡しましたが、とても美味しかったと連絡を頂けたので良かったです。

【3月】
23030301.jpg
 そして3月に入りましたが、3月と言えば「桃の節句」ですよね。 今年もちらし寿司を作り白酒と共に頂きました。 白酒ですが、今年も江戸から続く豊島屋さんの白酒を購入です。 今年も美味しく頂き「桃の節句」を過ごすことが出来ました。

 さて、3月に入りましたが、新型コロナの影響も収まりつつあり、色々なイベントが開催されるようになりました。 そして私が一番気になっていたイベントが開催されることになり、開催を知った時には飛び上がってしまいました。 それは....

 『劇場版クラッシャージョウ』公開40周年記念上映が決定したしました。

 1983年の劇場公開から今年で40周年、前回の35周年の時も開催された上映会が今回も行われます。 今回も高千穂先生、安彦先生、佐々木るんさんのトークショーがあり、行かない訳にはいきません!!

 チケット発売時刻と同時に購入を済ませ、後は当日を待つのみです。(今回も当時のパンフやアニメ雑誌を持って行かなければ....)

 こうしてイベントが行われるようになると、私のブログも更新回数が増える事と思いますので、どこれからもどうか宜しくお願い致します~。

nice!(40)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感
前の5件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。