SSブログ

カラオケに行ったら、EUROPEの「Ninja」が入っていてビックリ。 [音楽]

まだまだ詳細が明らかになっていないLOUD PARK 13....

観にいくキッカケになったスウェーデンのバンド「EUROPE」ですが、先日カラオケに行った際にEUROPEの楽曲を調べていたら、「Ninja」が新譜として入っていてビックリ。

「えぇ、今頃ニンジャ?でも凄い嬉しい~」となりましたが、この曲自体がバンドで一番有名な3rdアルバムである「The Final Countdown」に収録されている曲です。 発売は1986年なので27年も前になります。

5曲目に設定されている「Ninja」、歌詞の内容はちょっと笑ってしまいますが、私は曲がとても好きです。 アルバムに収録されている曲ももちろんですが、一番のお気に入りはライブで演奏された物が大好きです。

たとえば1986に行った「ライブ・イン・ストックホルム」でのプレイでは、ギターのジョン・ノーラムがプレイする姿がカッコイイ事とギター・ソロでの音とアレンジが良い!! 


またDVDであるロック・ザ・ナイト/ザ・ビデオ・コレクションではボーナストラックとして1984年のストックホルムでのライブ映像で「Ninja」を観る事ができます。 CDが出る2年前.....最初期のプレイですので、曲も歌詞もその後のCD版とは違い、荒々しい感じもしますが、そこが良い!! ファンにとっては、この映像を観たときには「ヤッター」と思うものですよね。


そんな訳でカラオケで「Ninja」を歌ったのは当然でゴザイマスです。 しかし、再結成後に発表されたアルバムから何曲かはカラオケに入りましたが、ことごとく消えていく……新譜も悪くないと思うんですけどね。

早く彼らに会いたい、「ニンジャ、サヴァ~イヴ」.....




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

LOUDPARK13、タイムスケジュールが早く知りたいな.... [音楽]

いよいよ一般のチケットも発売になった、今年のLOUDPARK13......

EUROPEを観る為、初日は確定しておりました...... その後、YNGWIEが2日目にまさかの参戦発表を知り、どうしようかと考え込んでおり、日々悶々としておりました。

そんな時、家族より「2人で行かず、1人で2日間行ってくれば良いのでは?」と言われ、「1人だけじゃ悪いよ」と話をしておりましたが、「通し券を誕生日プレゼントにするから、行って来なさい!」との事。 顔には出ませんでしたが、嬉しさと優しさに涙が出そうになりました。 本当にありがとう。

そうと決まれば、あとはスケジュールを決めるだけですが、肝心のタイムスケジュールが出てこない。 1日目はEUROPEが主体、2日目はYNGWIEが主体となります。 EUROPEは何度が行っている事もあり、予想がつきやすいですが、YNGWIEは未体験......

以前勤めていた会社の後輩が、若かりし日の来日公演へ行き、とても凄いライブだったと聞いております。 CDとビデオのみでしか知らない私は、Youtube等で最近のプレイ確認しながら、期待感がどんどん心の中で湧き上がってきます。 まだ二ヶ月近く日があるので、頭の中に詰め込まなければ……


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今回の【LOUD PARK 13】に「YNGWIE MALMSTEEN」も参加ですって!! [音楽]

私の大好きなバンドである「EUROPE」が参加する【LOUD PARK 13】の件。

先行チケットの販売もそろそろと思い、HPを観ながらその他のラインナップを調べておりました。

「ほうほう、EUROPEは19日だな。 タイムテーブルはこれからか」、10/19のチケット購入は決定。 土曜日だし、翌日が休みなのが嬉しい! 2004年以降、再結成したメンバーでのライブでは、公演時間が120分を越すことが無い状態。 もう数曲あっても良いかな~と思いますが、ライブの内容が濃ければOKですけどね。

昨年発売された9作目の「BAG OF BONES」で来日が無かったので、今回は「BAG OF BONES」ツアーのセットリストで来ると思われる。 今の内に海外でのライブでプレイしているセットリストを再度調べなければ。 しかしながら再結成後も自分たちの音楽を求め続ける姿に、ファンとしても嬉しい限りです。

そんな19日はその他に数組は観たいと思いましたが、翌20日の参加アーティストの名前を見ると.......
「あっ、YNGWIEの名前がある!やばい20日も外せないよ」となってしまい、今現在は非常に悩んでおります。 2日間とも行くか、「EUROPE」だけにしようか.......悩むな~、2日だと24,000円だからチト厳しい。 しかし!曜日が違うとは言え、「EUROPE」と「YNGWIE MALMSTEEN」が同じイベントに参加してもらえるとは......彼らの交友について、最近の動向を知らない私としては驚きしかないです。

まあ絶対ありえないけど、昔からイングヴェイとジョンのツイン・ギターでジョーイが歌っている姿を一回観てみたいと言う夢があるんですけどね~。 何はともあれ、私としてはワクワク感が倍増中です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

LOUDPARK13に「EUROPE」の参加が決定! [音楽]

数日前の話ですが、仕事も終わり帰り支度をしている時に、家族からメールが入りました。

http://www.loudpark.com/13/

どこかのページのアドレスが書いてあるだけでしたが、リンク先に飛んでみると.....
LOUD PARK 13 第一弾ラインナップ発表!!と書いてあり、出場バンドの中にありましたよ「EUROPE」の名前が!! 日本最大のメタル・フェスに参加、良いじゃないか良いじゃないか。 

私の大好きなバンドであるEUROPEと言えば、「The Final Countdown」を思い浮かべる人が多いと思います。

1983年にメジャーデビュー後、「北欧メタル」の先駆者として日本での人気が先行。 1st・2ndアルバムで「北欧メタル」を定着させ、3rd「The Final Countdown」で世界的にヒットしたのですが、それ以降は音楽性がポップの方向に進み、5thでハード系に戻るも1992年で活動休止、1999年に1夜(2曲のみ)再結成し、2004年に黄金期のメンバーで13年ぶりのアルバム及び活動再開!となります。 活動再開後も自分達の音楽を追及する姿勢は崩さずに、積極的に新しい曲を出し続けております。 

今年、次のアルバムの制作に入ると言われており、今回のアルバムでの来日は諦めていた矢先のニュースとなり、嬉しさ一杯であります。 

サマーソニックに参加するMETALLICAを回避してしまった自分を責めていた所なので、正に朗報となりました。 友人には「MTEALLICA」と「EUROPE」両方が好きなんて珍しい等と言われますが、好きなものは好きなんDeath!!

思い起こせば1991年の大晦日、東京ドームで行われた年越しコンサートは私にとって非常に嬉しいラインナップでした。 「サンダー」「テスラー」「EUROPE」「METALLICA」の4バンドが参加し、会場一体となったカウントダウンは今でも良い思い出です。(もう22年も前になるのかと思うと、自分も老けたものだと思います)

10月開催なので、ライブで倒れない様に、今から体力を付けなければ....

そんな事を考えながらも、これからアキバですれ違い予定。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々にCD購入し、しみじみと聴き入りました。 [音楽]

久々に聴きたいと思ったブラック・サバスですが、何軒か店を巡りアルバム「13」を購入しました。

今回購入したのは13~デラックス・エディションを購入しました。
06261.JPG
※以前から購入をし忘れていた、METALLICAの「BEYOND MAGNETIC」も一緒に購入しました。

ソワソワとデッキにセットし、緊張の再生。 スローなテンポで始まる1曲目から聴き入り、あっと言う間にDisc1とDisc2が聴き終わりました。 このアルバムは紛れもなくブラック・サバスです。

これが新譜か?!と思わせる位に見事に出来上がったアルバムだと思います。 一時期はもう終わったなと思っていたオジーの歌声。 デッキから流れる歌声を聴き「こんな小僧が生意気な事を思ってしまい、大変申し訳ございませんでした」と声に出して謝りました。

トニー・アイオミのギターとギーザー・バトラーのベースも正にブラック・サバス!オジー・オズボーンの声が二人の演奏にとてもマッチしています。 早速、音楽プレーヤーに取り込み今夜の散歩からブラック・サバスで行こうと思います。

昔からのファンの方々もこれから聴いてみようと思われる方々にも、懐かしく入りやすい作品だと思います。

※METALLICAもとても良く、サマーソニックをパスした事に後悔.....

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オジーも良いけど、サバスもね。 [音楽]

昨日、寝る前にベッドでラジオを聞きながら横になっておりました。

FMを聞いていたのですが、次の曲は「ブラック・サバス」の最新アルバムからとの事.....
「おぉ、ブラック・サバスも頑張るね~、そういえばオジーが戻ったんだよな~」等と思っておりましたが、ラジオから流れる新譜を耳にした時、思わず起き上がりました。 「イイ、凄いイイ!何だよオジー凄いよ!」と明け方のラジオを聴きながら1人で興奮しておりました。 すでに朝の4時半頃だったが.....

「闇の帝王」・「メタルの帝王」と呼ばれ、結成から色々とメンバーも変わりましたが40年以上も活躍。 ブラック・サバスについては、もはや私のような素人に毛が生えたような人間が語ってはいけません。

今回のアルバムのタイトルは「13」、タイトルの理由はネットで知り.....ですが、昨日CDを購入しようとお店に行ったら「売り切れ」、オーシーット!! 何たることか、週末は都心に居たのに....

今日の会社帰りにでも何軒か回れば見つかるとは思いますが、いやはや眠りに入るギリギリの意識の中で聴いたあの曲は、久々に痺れました。 単独ソロとしてのオジー・オズボーンも好きですが、やっぱりブラック・サバスでのオジーはダークさが加わり少し不気味なイメージで凄く好きです。

残念なのは、オリジナル4人のメンバーにて活動予定でしたが、ドラムのビル・ワードが条件面で折り合わない為、不参加となってしまいました。 オリジナルメンバーとして、ボーカル:オジー・オズボーン ギター:トニー・アイオミ ベース:ギーザー・バトラーの3人となりますが、まだまだパワフルなプレイでファンを魅了してくれると思います。 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

知らなかった「戦闘妖精・雪風」の実写化って、「エー!?」 [音楽]

先月の話なので、結構な時間が経ってしまっていますが.....

「戦闘妖精・雪風」の実写映画化権をアメリカのワーナー・ブラザースが取得との事。 ネットで調べ物をしていてニュースを知りました。 「エー!? 何でこの作品なの?」が私の素直な最初の感想。 日本のSF作家である神林長平先生の小説ですが、2000年代に入りOVAとしてアニメ化されており、アニメファンでも知っている方は多いと思います。

「SFマガジン」にて70年代の終わりより断続的3部に別れ掲載されてきた作品ですが、現在までに3冊が出ており「戦闘妖精・雪風」「グッドラック―戦闘妖精・雪風」「アンブロークンアロー 戦闘妖精・雪風」が発刊されております。 でも「グットラック-」発刊時に改定された「戦闘妖精・雪風〈改〉」も出ておりますので、3種4冊と言って良いのかな~。 しかも「雪風」の名称を聞くと、大日本帝国海軍の駆逐艦で戦果を上げ終戦まで生き残った「雪風」を思い出すのは年だからだろうか......

アニメ(OVA)については、制作方法で色々と言われてしまう事があるGONZOですが、グットラックの話を元に作品を構成されており、細かい設定と結末はオリジナルとなります。 さすが、GONZOクオリティ。 
OVA版OPERATION 1~5まであり、タイトルは「戦闘妖精雪風」となり原作にはある「・」が消えていますね。
※私はこの作品の戦闘含めた飛行シーンが大好きです。 戦闘機などのメカデザイン、秀逸だと思うのは私だけであろうか.... 原作はアニメの様に空中戦だ戦争だと言うよりは、人間の内面を表現した作品だと思いますので、根っからのファンの方々にはアニメ版はダメ~と言われる方がいるのも事実ではありますが....
私は主人公が乗る2機の雪風(スーパーシルフとメイヴ)と日本海軍として作品に登場する艦隊・機体が最も気に入っております。 私的には大変オススメですので、この作品を知らない方は、原作とOVAを読んで・観てもらいたいと思います。

しかし、この作品が映画化する事と知った時に驚き、しかもアメリカで製作との事で更に驚きです。 最近は原作・脚本不足との事で、やれ「AKIRA」だ「攻殻機動隊」だ等と映画化の話は出ておりますね。 多分、良い者を作ってくれると思いますが、「ドラゴンボール」の例もありますから、一長一短といった所でしょうか。 以前ですが「ステルス」なんて映画がありましたが、あれを観たときに「うわっ、雪風じゃん」と会社の仲間内で思ったのは確かです。(作品自体の内容は全く違いますが、人工知能の新型戦闘機や、空中給油機の発想などを見て) 
CGバリバリで作るのだと思いますが、主人公にトム・クルーズって申し訳ないが全く合わないと思います。 是非とも配役は再考して頂き、日本人を起用して欲しいですよ。 「深井零」日本人ですから。 ではまた。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。